ブログ
ランダム
gooブロガーの今日のひとこと
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
旭川発 ハッピーなくらし
二度とない今日の日
出会えたことの喜びに感謝して…
旭川 この秋初めての氷点下
2012年10月25日
|
四季の草花
今朝の旭川は氷点下1.9度。今季一番の冷え込みになりました
平年より21日遅い初氷を観測したそうです。
早朝は濃霧が霧雨のように見えて… 冬の足音がまた一歩近づいてきています。
ちいさな庭のちいさな紅葉です。
ドーダンツツジとハウチワカエデ、冬囲いする前に撮りましょ♪
ドーダンツツジ こんなに真っ赤になりました
☆おまけ☆
上写真と同じところ 春は礼文姫スカシユリとアッツ桜が咲いて可愛かったヨ
にほんブログ村
コメント (4)
旭川 今朝4.5度。楓がきれいです。
2012年10月19日
|
旭川散歩
旭川はこのところ不安定なお天気が続いており
今日は最高気温が9.6度。10度を下まわると暖房なしではいられません。
一日中、ストーブを焚き 外出時、マフラー・手袋は必需品になりました。
曇り空で暗く…今にも雨が降りだしそうだったけれど
近くの散歩コースまで 楓の紅葉を見に行ってきました。
同じカエデ(楓) 昨年は落葉していました。 2011.10.20 氷点下の朝
☆
旭川 マイナス0.2度。雪虫が舞ってます。
2011.10.20
天気予報では旭川の晴れマークは数日先のこと。桜の紅葉も気になって…
眺める間もなく 小雨が降ってきたので慌ててパチリ♪
むこうに北光小学校とウッペツ川に隣接している北光ふれあいの森が見えます。
この春、同じ場所の風景です♪ 2012.5.3桜
にほんブログ村
コメント (4)
旭川 蔦の紅葉2012
2012年10月14日
|
旭川散歩
旭川も この秋の紅葉は少し遅れていて
散歩コースの楓や桜も ようやく色づきはじめたばかり。
毎年、美しく紅葉している蔦はどうでしょ♪ 気になって見に行ってきました。
塀に絡まる蔦の見事なこと。2012.10.9
旭川は10月8日に今季最低気温(3度)を記録し初霜を観測。
その後も低温でしたが残暑が続いたせいか紅葉はこれからのようです。
まぁ、きれい♪ きれい♪♪ 2012.10.09
こちらの葉っぱ、これからのようですね。2012.10.9
蔦(ツタ) 葡萄科 別名 アイビー
一昨年は鮮やかな蔦に実が生っていたんですヨ
☆
旭川 蔦の紅葉
2010.10.18
にほんブログ村
コメント (4)
旭川 新橋から旭橋と大雪山連峰を眺めて♪
2012年10月11日
|
常磐公園・旭橋
一昨日10月9日は秋らしい爽やかな青空になりました。
所用で近くまで行った折、久しぶりに自転車でひと走り♪
石狩川に架かる新橋から旭橋と大雪山系の山々を眺めてきました。
新橋から旭橋(北海道遺産)を望んで… 2012.10.9
10月7日、大雪山系最高峰の旭岳(2291m)の山頂付近で今季初の積雪が確認されたそうです。
川の街 旭川のシンボル「旭橋」と大雪山連峰 2012.10.9
昭和7年 鋼鉄製のアーチ曲線を描く橋が当時の最新技術をもって竣工した。
750以上の橋がある旭川の象徴的な橋で市民に愛されています。
雪の季節 上写真と同じ場所から 2010.12.27
シンプルなデザインの新橋 2011.5.16
こちらは 昨春 桜の季節に撮影 2011.5.16
五月晴れ 旭橋のむこうに大雪山連峰がくっきりと見えました。
石狩川と牛朱別川の合流地点に架かる旭橋 2011.5.16
河川敷の遊歩道は公園に通じており旭橋河畔は「旭川冬まつり」会場になります。
☆
「旭川の雪あかりは石狩川河畔会場に…」
2011.1.7
☆
「旭橋塗り替え完成間近」
2009.11.4
☆おまけ☆
桜の季節、常磐公園で出会ったカメラマンに教えてもらったスポットから
にほんブログ村
コメント (2)
旭川 「秋色のお庭」は美しい色彩に♪
2012年10月06日
|
素敵なお庭
旭川、今朝の気温は8.2度。昨朝は7.9度と寒いんですよ
ここ連日、最高気温が20度にとどかない日が多くなりました。
今日は
「旭川 秋色のお庭を楽しんできました」
のお話のつづきをしましょうね。
庭先にシオン(紫苑)の花 懐かしい風情です。2012.9.14
[花言葉 君を忘れず] 薄紫色のやさしい色に心惹かれます。
先月、ほんのり色づいたばかりのミナズキ(水無月)2012.9.14
秋が深まるとともに鮮やかに…
色彩を変化させ… 2012.10.04
華やかな薄紅色になり再び見頃をむかえています♪
なんと、美しいこと。 2012.10.4
豪華な秋色ミナヅキに例年目を奪われてしまいます。
和名 ミナヅキ(水無月) 別名 ピラミッドアジサイ
ユキノシタ科アジサイ属 耐寒性落葉低木
☆
「ミナズキ(水無月)あじさい」が満開♪
2011.8.23
センニンソ(仙人草)の垣根がみえます。 少し近づいてみましょう(⌒-⌒)
十字状の花がたくさん! 真っ白で爽やかな感じです。
キンポウゲ科センニンソウ属の多年草
[花言葉 安全・無事]ほかに「あふれるばかりの善意」「美しい心」
ヤマボウシ(山法師)のむこうに野葡萄が竹垣に巻きついて 2012.9.14
野葡萄の実は宝石のように美しい 2012.10.4
秋に色とりどりの実をつけ、とても可愛いですね。
今、精いっぱい咲く花たちの香りに心が和みます。
お花っていいですね。
にほんブログ村
コメント (2)
旭川は9.6度。「ど根性ほうずき」は赤色に♪
2012年10月04日
|
四季の草花
あっという間に10月。早いですね。
今朝の旭川は9.6度を観測したそうです。
10月初旬というのに、ひんやりした朝になりました。
初秋の記録的な残暑にも、寒暖の差にもめげず
しっかり育っていた「ど根性ほうずき」に出会いました。
なんと逞しいこと!
見て!見て!!
歩道のアスファルトの隙間から顔をだし
いつの間にやら花が咲き、真っ赤に色づいていたヨ(⌒-⌒)
環境に合わせ生きて…なんと健気なんでしょ。
植物に教えられること多いですね。
☆レース模様みたいに綺麗だった自然の
「透かしホオズキ」
2009.10.30
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
カレンダー
2012年10月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
自分らしく自分の歩幅で想いを伝えられたら
嬉しく思います
最新記事
旭川「北の散歩道」2024年雪景色
旭川「ななかまど学園通り」歩いてきました 2024年冬
旭川市役所総合庁舎・旧庁舎外観 2024年11月
旭山動物園 ライオンの「風ちゃん」さようなら・ありがとう
旭川 旭山動物園「ライオン」と「えぞひぐま」2024年9月
『ソフトクリームのくら』さんの牛乳ソフト・2024年8月
8月21日は愛猫ハッピーとの想い出の日
旭川市役所総合庁舎にお祝懸垂幕 2024夏
暑中お見舞い 旭川も35度になりました
2011年「氷点橋」初渡りウォーキングの想い出写真
>> もっと見る
カテゴリー
旭川の雪あかり情報
(89)
私の雪あかりごっご
(25)
旭川散歩
(78)
旭川冬まつり
(22)
うれしいこと♪
(17)
愛猫ハッピーとの暮らし
(47)
舞姫さんのワード絵カレンダー
(76)
ちょっとお出かけ
(34)
三浦綾子記念文学館
(15)
小説「氷点」の舞台
(21)
旭山動物園・旭山公園
(52)
嵐山公園・北邦野草園
(29)
川村カ子トアイヌ記念館
(7)
常磐公園・旭橋
(55)
井上靖通り
(19)
買物公園・緑橋通り周辺
(47)
北彩都ガーデン・JR旭川駅
(11)
野外彫刻
(20)
史跡表示板と碑
(7)
北の散歩道
(36)
素敵なお庭
(23)
春光台公園
(12)
旭川 ななかまど学園通り
(6)
桜のある風景
(15)
四季の草花
(106)
庭の草花
(142)
美味しい♪
(23)
北の恵み・食べマルシェ
(10)
散歩コース・四季の移ろい
(69)
旭川 真冬の暮らし
(45)
ほのぼの動物アート・造形物
(15)
市の木・ナナカマド
(14)
コンサート・音楽会
(12)
越年蜻蛉(オツネントンボ)
(5)
日々のこと
(223)
最新コメント
ぼたん/
旭川「ななかまど学園通り」歩いてきました 2024年冬
ぼたん/
旭川「北の散歩道」2024年雪景色
@me(tate650401nyu)/
旭川「北の散歩道」2024年雪景色
佐貫卓球ルーム2/
旭川「ななかまど学園通り」歩いてきました 2024年冬
ぼたん/
旭川「ななかまど学園通り」歩いてきました 2024年冬
@me(tate650401nyu)/
旭川「ななかまど学園通り」歩いてきました 2024年冬
ぼたん/
旭川市役所総合庁舎・旧庁舎外観 2024年11月
@me(tate650401nyu)/
旭川市役所総合庁舎・旧庁舎外観 2024年11月
ぼたん/
旭川 旭山動物園「ライオン」と「えぞひぐま」2024年9月
@me(tate650401nyu)/
旭川 旭山動物園「ライオン」と「えぞひぐま」2024年9月
バックナンバー
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
ブックマーク
『ちっちゃいおばさん』
私のHP 遊びに来てくださいね
ぼたんとハッピーのゆるゆるライフ♪
猫との暮らしを あれこれと♪
goo
最初はgoo
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「交通系IC」は何を使っていますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「交通系IC」は何を使っていますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』