旭川発 ハッピーなくらし

二度とない今日の日
出会えたことの喜びに感謝して…

旭川 北邦野草園2014年・秋2

2014年10月04日 | 嵐山公園・北邦野草園

 今日はこの前、行ってきた北邦野草園のお話の続きをしましょう

                    2014.9.23  
 苔むした散策道の やわらかな感触を楽しみながらの森林浴です♪
  ☆旭川 北邦野草園2014年・秋12014.9.28


 この春、ショウジョウバカマ(猩々袴)が咲いていた斜面に行ってみましょう 


                    2014.9.23
 遊歩道の階段は 誰にでもやさしい段差なのが うれしいですね(⌒-⌒)

 

  秋の風情を楽しみながら…      2014.9.23
 こちらがショウジョウバカマ(猩々袴)が咲いていた斜面です。

 あわせて、北国ならではの春の風景もお楽しみください

                    2014.4.25
 上写真と同じ場所 春のやわらかな日差しに芽吹き始めた草花のなか


 ショウジョウバカマ(猩々袴)が咲いていたヨ  初めての出会いです


  薄紫色の花は きらきら輝いて…    2014.4.25

  
 ショウジョウバカマ(猩々袴)はユリ科ショウジョウバカマ属の多年草。
 名前の由来は、花が赤いのを猩々は中国の伝説上(想像)の動物になぞらえ
 地面に広がった葉を袴にみたてて名前がつけられたそうです。


                    2014.4.25
 北国の雪解けを待って顔をだしたばかり 健気です。
   その可憐さに惹かれ…膝をついて撮ったヨ


                    2014.9.23
 こちらは嵐山公園センター(北邦野草園)入り口近くの風景
 ゆっくり歩いて美しい自然を満喫しましょ♪ 斜面のむこうに「チセ」が見えます。


                    2014.9.23
 嵐山に復元されているアイヌ文化の森「伝承のコタン」
 アイヌの住居「チセ」食料倉庫「プー」など復元し展示されてます。


 上写真と同じ場所にて         2014.4.25


                    2014.4.25 
 残雪のあるなかフクジュソウ(福寿草)とエゾエンゴサク(蝦夷延胡索)
 枯れ葉の間から顔をのぞかせている春の妖精たちに 春一番に出会えるところです。
  ☆旭川 嵐山公園2014春 ヤチブキ咲いて♪

 
   ☆おまけ☆

 旭川市北邦野草園には約600種類の植物が生育し
 北方系野草の集成群としては、国内で唯一の野草園だそうです。
 野草園入口には園内の花情報と写真が展示されております。

                    2014.9.23                     
 この時期に咲いている花写真はもちろん折々の「花ごよみ」もあります。

 こちらは2004年9月撮影の撮り置き画像から

                    2004.9.20
 当時は黒板にチョークで開花情報を書いてありました。手書きの文字が懐かしい…  




 
にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旭川 北邦野草園2014年・秋1

2014年09月28日 | 嵐山公園・北邦野草園

昨朝の旭川の気温は4.3度。冷えましたので一気に紅葉がすすみました。
9月23日秋分の日、午後の気温は22度。サイクリング日和でしたので
自然豊かな嵐山公園のふもとにある北邦野草園でゆっくりしてきました。

 オサラッペ川にかかる「ちのみるいかはし」を渡ると嵐山公園です。

 橋の名前はアイヌ語です。「ちのみしり」は「聖地」 「るいか」は「橋」で
 近文アイヌの祈りの山(聖地)に架かる橋という意味だそうです。


 嵐山公園センター(北邦野草園)前の駐輪場に自転車を止めて散策♪


  ミヤギノハギとエゾシロハナヤマハギ 見事です 


                    2014.9.23   
 北邦野草園の散策道へと歩を進め…



 階段の途中に、キタコブシ(モクレン科)の果実が方々に落ちてたヨ
 コブシの名前の由来は「にぎりこぶし状の果実の形から」なんですって

 

                    2014.9.23


   園内は落ち着いた風情です。  苔の絨毯のやさしいこと


   苔むした石に長い年月を感じ しばし佇んで… 


  ユキザサの実 真っ赤です。可愛いく撮ってあげたいな♪


  モミジガサ(紅葉笠)別名シドケ、シトギ、モミジソウ
 名前の由来は、紅葉のような形の葉が傘のように開くからだそうです。


 エゾトリカブトとミズヒキの花 この秋も可憐に咲いてました。 


 エゾトリカブトの花色 はっとするほど美しい


 ヤマシャクヤク(山芍薬)の実     2014.9.23 
  枯れゆく花姿、味わいがあっていいですね


 真っ白なエゾシロハナヤマハギの花を愛でながら…
 この春、ショウジョウバカマ(猩々袴)が咲いていた付近に行ってみましょう
 お話は続きます

「旭川 嵐山公園2014春 ヤチブキ咲いて♪」 2014.4.28
旭川 北邦野草園2013年・秋12013.9.28
旭川 北邦野草園2013年・秋22013.10.5

豊かな自然に恵まれた嵐山公園の麓 北邦野草園の開園期間は10月15日までです。
 ☆北邦野草園(嵐山公園)




 
にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旭川 嵐山公園2014春 ヤチブキ咲いて♪

2014年04月28日 | 嵐山公園・北邦野草園

昨日27日までは初夏のよう 最高気温23.3度と暖かかったけれど
今日の最高気温は14.8度。気温差大きい旭川です。
この前、ヤチブキが咲いているかとワクワク気分でサイクリング♪

 早春の花に会いに嵐山公園を散策してきました。

 嵐山公園・北邦野草園の駐車場(オサラッペ川河川敷)からの眺め 2014.4.25


  オサラッぺ川に架かる チノミシリルイカ橋を渡ると嵐山公園です


 

 
 旭川市北邦野草園入り口近く 遊歩道のむこうには残雪     2014.4.25


 
 山奥にあると思われる湧き水の流れに沿って生えているヤチブキ
 エゾノリュウキンカ(蝦夷の立金花)は湿った谷地などに生えており
 葉はフキに似ているところから、こちらでは谷地蕗(ヤチブキ)と呼ばれています。


 遊歩道から沢水の流れと 花たちを撮りましょ♪ 2014.4.25


 エゾノリュウキンカ(蝦夷の立金花)      2014.4.25

 「見て 見て~」 いつものように ふっくら輝いて…



 きびしい寒さを耐えぬいた 花たち



  眩しいほどの美しさで やさしく咲いています(⌒-⌒)


 
 沢の付近 湿地にはザゼンソウ(座禅草)も咲きはじめて     2014.4.25

  

 日当たりの良い斜面のエゾエンゴサク(蝦夷延胡索) 可憐なこと     2014.4.25
 
 ほかにフクジュソウ、ショウジョウバカマも美しく咲き始めていました。

 嵐山公園 北邦野草園の開園日は4月27日(土曜日)からです。
☆詳しい情報は嵐山公園センター(嵐山公園)をごらんください




 
にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旭川 北邦野草園2013年・秋2

2013年10月05日 | 嵐山公園・北邦野草園

もう10月 早いですね。
10月5日 今朝の旭川は4.2度。秋も深まってまいりました。
時間が経ってしまいましたが 今日は9月下旬、北邦野草園の続きをお話しましょう

      2013.9.22
「旭川 北邦野草園2013年・秋1」2013.9.28


 園内入ってすぐの東屋に「開花状況と花写真」が展示されてます。


遊歩道に沿って鮮やかな色彩のヤマシャクヤクの群生地 2013.9.22
むこうに「花写真」が展示されていた東屋と「北邦野草園」看板が見えます。

ヤマシャクヤク(山芍薬)の実です。鮮やかな花後の姿に目をうばわれました。

春には つつましやかで清楚な白い花色のヤマシャクヤク
赤い鞘が裂け黒紫色の実が弾けて…秋、こんなに真っ赤になって
枯れゆく姿も愛おしく思えてきます
齢を重ねた今だからこそ感じることってありますね


『特別展示場』では ゆっくりと季節の風情を楽しみましょう(⌒-⌒)

 
  日本の伝統文化 盆栽を眺めていると心落ち着きます。


エゾアジサイの上品な花色に惹かれます。  エゾトリカブトとミズヒキの花も    


シラネアオイの(白根葵)群生地。 かわいい種がちょっとだけ見えたヨ 2013.9.22


コウライテンナンショウ(高麗天南星)のむこう 木立のなかは「野外教室」です。
林のなか、高い草丈に真っ赤な実に出会うとハッとします。


ユウゼンギク(友禅菊)の花言葉 「老いてもご機嫌」だそうデス(⌒-⌒) 2013.9.22


 エゾリンドウ(蝦夷竜胆) 優しい花色です。


 「蛇紋岩地の植物コーナー」 これからの楽しみが増えました♪   2013.9.22

『旭川市周辺は日本有数の蛇紋岩地帯です。
蛇紋岩地は栄養分が少ないなど、植物の生育には大変不適な土壌条件です。
このため一般の植物は生育することが出来ず、この厳しい環境に適応した植物だけが分布しております。 
蛇紋岩植物、高山植物をはじめ特異的な分布をする貴重な植物が生育しております』(看板説明文より引用)


 ヨウシュヤマゴボウ(洋種山牛蒡) 2013.9.22

昨日10月4日の最低気温は6.3度。連日、5度前後の気温で冷んやりした朝です
北邦野草園(嵐山公園)は、今週が見頃でしょうか。

さて 今秋の魔術師は
何色入りの絵の具を用意してくれているのでしょう♪




 
にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旭川 北邦野草園2013年・秋1

2013年09月28日 | 嵐山公園・北邦野草園

昨朝の旭川は1.6度。この秋一番の冷え込みになりました。
初霜も観測され この週末からは秋色にそまった風景を楽しめそうです

この前、しばらくぶりに嵐山公園に行ってきました
最低気温9.4度。青空がのぞきはじめた午後 北邦野草園まで自転車でひと走り♪


 坂道は自転車を降りて歩きます。 2013.9.22


こちらは鳥獣保護区に指定されている嵐山公園・北邦野草園に近い道
「動物注意」の標識。ほかにキジの絵柄もありますよ(⌒-⌒)


  オサラッぺ川  2013.9.22


  「ちのみしりるいかはし」を渡ると 北邦野草園(嵐山公園)です


 誰にでも やさしい段差の階段をのぼって



 緑がいっぱい 深呼吸しましょう(⌒-⌒)  2013.9.22


 この日は こちらの遊歩道を散策。

旭川市北邦野草園には約600種類の植物が生育し 北方系野草の集成群としては
国内で唯一の野草園となっています(パンフレット記事より引用) 

 はじまったばかりの千島桜の紅葉  2013.9.22


 千島桜の葉 芝の緑とのコントラストが美しかったヨ  2013.9.22


  ユキザサの実は真っ赤で宝石のよう… かわいいですね。 


 ゲンノショウコの花後 趣きがあって好きです。2013.9.22
☆庭のゲンノショウコの花と花後


 オオウバユリの群生 手前のかわいい花はエゾトリカブト 


 エゾトリカブト 見頃をむかえています  2013.9.22


 秋のオオウバユリは緑色の実。ふっくらしてて風情があります。
 霜が降りる頃には枯れて褐色に… 枯れた姿もいいですね 

 ほかにヤマシャクヤクの実やエゾリンドウなどに出会いました。お話は続きます。
旭川 北邦野草園2013年・秋22013.10.5

開園期間など詳しいことは☆『北邦野草園(嵐山公園)』公式ページをごらんください





 
にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旭川 エゾエンゴサク・優しい花色

2012年05月08日 | 嵐山公園・北邦野草園

エゾエンゴサク(蝦夷延胡索)は楚々としていて
薄い紫や淡い青色の花色が魅力です。



スプリング・エフェメラル(早春の妖精)
早春に可憐な花を咲かせ若葉が広がる頃には姿を隠してしまう…







なんと清々しいこと。





早春のエゾエンゴサク群落  北邦野草園2012.4.28





カタクリの周り、可憐なエゾエンゴサクが集って…
ドラマ「風のガーデン」のシーンを思い出します。
おじいちゃんがつくった花言葉は「妖精たちの秘密の舞踏会」




 
にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へにほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旭川「北邦野草園・春の妖精」風景

2012年05月05日 | 嵐山公園・北邦野草園

5月2日、桜が開花した日に満開を観測した旭川。昨日今日は雨です。
先週の「北邦野草園・春の妖精たち」の続きをお話しましょうね。
撮影後、夏日が二日続き気温が上がりましたので
木々の若葉が萌えはじめ、鮮やかな花色で咲き誇っている頃と思います。



嵐山公園センター前。 2012.4.28



北邦野草園入口に続く階段。山には残雪。2012.4.28



階段(上写真)に沿って、雪解け水と湧水流れる小川



春の陽に輝くヤチブキ(谷地蕗)の蕾、かわいいこと。



エゾサンショウウオの卵も見ました。記念に撮りましょ♪ 2012.4.28






 ザゼンソウがひっそりと…



遊歩道の片側、日当たりが良いほうにはエゾエンゴサクが咲いて。



カタクリの花とエゾエンゴサク。 真っ白な花はエゾイワハタザオです。



蝦夷延胡索(エゾエンゴサク)の群落。この日は淡い青色の絨毯で。



青い花のなかに、白いエゾエンゴサク。清楚です。



ちいさな湿地にはミズバショウ大切に保護されていたヨ



キバナノアマナ(黄花の甘菜)石の下から顔をだしたばかりね。
なんと健気なんでしょ(⌒-⌒)



エゾエンゴサクの群落のそばの広場から、旭川市内を望む。2012.4.28

☆旭川市北邦野草園 電話(0166)55-9779 
開園期間 4月29日から10月15日(降雪・融雪の状況により変更あり)
開園時間 9:00~17:00(入園時間は16:30まで)
休園日  第2・第4月曜日(月曜日祝日の場合は翌火曜日休園)




 
にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旭川 北邦野草園・春の妖精たち

2012年04月29日 | 嵐山公園・北邦野草園

旭川は初夏の陽気。昨日は21度(旭川地方気象台発表)でした。
テレビでは「旭川の桜の開花予報は5月4日です」と言っていたし
我が庭の雪は消え、カタクリの花が咲きだし黒百合の蕾がふくらんできました。
北の嵐山ふもとの北邦野草園のカタクリの花はどんな感じでしょう…
28日午後、北邦野草園を散策してきました。



カタクリの花はエゾエンゴサクと一緒に咲いて♪ 2012.4.28



もう蝦夷延胡索(エゾエンゴサク)も咲き誇っていてビックリ!



清楚な花には、林のやわらかな陽射しが似合いますね♪
春の妖精、淡い青色の花に惹かれ、たくさん撮ってまいりました(⌒-⌒)




「見て 見て~」 エゾノリュウキンカ(蝦夷の立金花)の花。2012.4.28
いつものところで、いつものように輝いていました。

エゾノリュウキンカ(蝦夷の立金花)は湿った谷地などに生えており
葉はフキに似ているところから、こちらでは谷地蕗(ヤチブキ)と呼ばれています。



濃い黄色の花に元気をいっぱいもらってきました
 今春も出会えて嬉しい\(^o^)/

☆5月の風景は2011年「北邦野草園・5月」をお楽しみくださいね
☆「北邦野草園・春の妖精たち」のお話は続きます。
蝦夷延胡索(エゾエンゴサク)の絨毯などご紹介します




 
にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旭川 北邦野草園・5月その1

2011年05月08日 | 嵐山公園・北邦野草園

一昨日5月6日は久しぶりに17.1度。さわやかな青空になりました。
気持ちのいい五月晴れ。
午後、嵐山公園内にある北邦(ほっぽう)野草園に行ってきました。


雪解け水と湧水が流れる小川の岸に満開の蝦夷立金花 ( エゾノリュウキンカ)


早春、遊歩道の入り口にヤチブキがいっぱいです。


エゾノリュウキンカは湿った谷地に生えており
葉はフキに似ているところから北海道では「ヤチブキ」と呼ばれています。

☆2010年4月10日記事早春の蕗の薹・蝦夷立金花は黄色の蕾が色づき始めたころの様子。


カタクリ・エゾエンゴサク・福寿草が咲き競ってます♪


 
 エゾエンゴサク(蝦夷延胡索)の咲く小道



 可憐な春の妖精たち しばし佇んで…



 木々の若葉が萌えるころまで 姿をみせる春の妖精たち



 千島桜の根元には 真っ白なエゾイワハタザオがいっぱい!


 
 千島桜の開花は もう少しですね(⌒-⌒)



 エゾエンゴサク 春浅い林を彩って…。



オオバナノエンレイソウ(大花の延齢草)の蕾です。



エゾエンゴサク(蝦夷延胡索)・ヤチブキ・オオバナノエンレイソウ(大花の延齢草)
いっせいに咲きはじめました。

 北邦野草園 園内には約600種類もの植物が生育し観察でき
  北方系植物の集成群落としては国内唯一のものだそうです。





にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北の嵐山 9月

2010年09月28日 | 嵐山公園・北邦野草園

この前、久しぶりに嵐山公園に行ってきました。

 清楚なエゾシロハナヤマハギが満開です。 2010.09.20
雪解けの頃、もう少し上ったところにはヤチブキの蕾が春の陽に輝いていました♪


北邦野草園の5月は カタクリの花が可憐に咲きそれは見事ですよ。


豊かな自然に恵まれた嵐山公園の麓には
ものづくりの文化と、美しい暮らしが共存する里として
新たな一歩を踏み出し始めた『北の嵐山(旧称 嵐山陶芸の里)』があります。






こちらには多くの窯元が集まりそれぞれにギャラリーが併設されております。
作陶体験のできる窯もありますので市民や観光客に人気のスポットです。


ほかに染色工房、おしゃれなギャラリーもあります。

そう、そう。「エゾリスに注意しましょう」の標識が…

こちらは鳥獣保護区に指定されている嵐山公園・北邦野草園が近いため
散策しているとキツツキ類やエゾリスなど小動物にも出会えます。


 キジにも気をつけてあげましょう…

 工芸・庭園・茶房~四季折々の里物語
ガラス工芸・染色などあらゆるジャンルの作家が集う芸術家村的なエリアです。
☆詳しいことは公式HP『北の嵐山』をご覧ください。



オープンガーデン『フランボワーズ』に併設されている「西野目みどりガーデン
レストラン・カフェも点在。一日中、ゆっくり楽しめるのが魅力。
春から秋まで、色んな顔を見せてくれる観光スポットなんですよ~。
寒くならないうちに、また行ってきたい…です








にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ にほんブログ村

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする