昨朝の旭川の最低気温は氷点下24.4度(旭川地方気象台発表)また記録更新。
我が家から車でおよそ20分ほどの江丹別では氷点下29.7度だったんですって!
昨日、所用で出掛けた帰り道、お買い物(ほとんど食材)の配達を頼み
帰宅後間もなく届いたダンボール箱は玄関先に置いたままで
今朝になって箱を開けてみたところ

あらぁ しばらくぶりにニンジン、バナナを凍らせちゃいました

ニンジンは こんな感じに

_

ほかにシイタケも凍ってたんです…
昨日、うちの玄関は冷蔵庫よりも寒かったようです。
配達されたダンボール箱に入っていた野菜は凍っちゃったヨ
昭和30年代、「冷蔵庫は凍らせたくないものを入れて保存できる」と
嬉しそうにしていた母の言葉を想い出した。
ニンジンはラップにくるみ冷凍庫に入れてみました。
☆おまけ☆
この寒さの中、庭のコウヤマキは元気♪ 一番高い木です。

すっかり厳寒の地に適応して育っております。 2012.12.24
☆コウヤマキ(高野槇)
本州南部から九州にかけての山地に分布する日本固有の高木。
高野山(和歌山県)に多く生息することから名付けられたそうです。
☆旭川 冬庭・コウヤマキ(高野槇)2010.12.11
![]() | ![]() |