今朝の最低気温は2.1度。この時間(22時)は4.5度と冷えてきてます。
この前、気持ちの良い青空の日に井上靖通りを散策してきました。
「春・夏・秋・冬の広場」のなか、今日は「春の広場」のお話をしましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/43/a68bd46b213f23accf30c380eb4a4577.jpg)
2020.10.19
「道道72号線」沿いの歩道から、車道を背に「春の広場」を撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/fd/ae91b7aeee5a711c66f63be891a32e09.jpg)
2020.10.19
「井上靖通り」は『 井上靖記念館』の開館と同時期(1993年)に開設され
昔の住所では春光一区と春光二区の間の広い通りで
春光大通を活かして整備された通りで中央が歩行者専用道路になっております。
旭川出身の井上靖氏の生誕地に近いことから「井上靖通り」の名称に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/89/1528b614f96a24392e0181d03df396ff.jpg)
2020.10.19
この秋、初めて美しい桜紅葉(さくらもみじ)に出合えました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/61/52e90c07419478cc1bcb647bdfe6a620.jpg)
2020.10.19
では、ゆっくり歩いてみましょう…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/08/c77b96dbecffe20c63bf4e7565fb55e6.jpg)
早咲きの桜紅葉は、見頃を過ぎたばかりのようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/9d/e39a841bfe77add1b7143f20318d82c1.jpg)
2020.10.19
遅咲きの桜の紅葉と、むこうは北辛夷(キタコブシ)とハクモクレン(白木蓮)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ae/4e75a5a234e8487a21deae1c61e40280.jpg)
2020.10.19
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/93/7363720ffafa1ff1d1bca192dcb7a811.jpg)
秋色に染まった「春の広場」で ひととき秋の風情を楽しんで…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b1/62535abd097aece7714dd8f7e296bb26.jpg)
2020.10.19
「春の広場」の白木蓮の黄葉のむこうに「夏の広場」と車道が見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/89/038ebc6c6bfc87a30460035b53f21320.jpg)
2020.10.19
陽に輝いて…きれい きれい。
新鮮な空気や樹々の美しい紅葉・黄色につつまれ、癒されてきました。
時節柄でしょうか。この日、この景色、ひとり占めしちゃいました。
ほかに「夏の広場」と「秋の広場」も歩いてきました。
![]() | ![]() |