
この前、久し振りに旭山動物園に行ってきました。
まずは「ぺんぎん館」から

キングペンギンは大きくて美しい 空を飛ぶように泳いで…

イワトビペンギンの冠羽 いつも決まってます(⌒-⌒)

みんな元気 元気♪ 春夏秋冬、楽しそう。
☆旭山動物園 ・ペンギンのお散歩 飼育員さんの話しによると
散歩するかどうかは 声をかけた時にペンギン自身が、その日の気分で決めるのだそうです。
2012年11月にリニューアルオープンの「北海道産動物舎」を初めて見てきました。

「動物舎」文字の下あたりから視線を感じて… 近くに寄ってみましょうか(⌒-⌒)

まぁ、微笑んでいるようなワシミミズク。

立派な羽角と鮮やかなオレンジ色の目が特徴。

凛々しいこと

お気に入りの場所らしく「ほぉーお ほ―」鳴いてたヨ 超人気者のワシミミズクさん。

自然の樹木が植えられている広いバードケージ
この空間を飛ぶ姿を見られたら感動でしょうね。

オオワシの精悍な姿 近くで見ると迫力あります。

アオバズクがどこにいるのか 良く見なければわかりませんね

アオバズクが三羽 並んでました。かわいいこと!
新施設は1200㎡。道内に生息する鳥や小動物30種類展示されており
「森にいて動物に囲まれるような感じで見学できるように」と考えられたそうです。
旭山動物園は、どの季節に訪れても楽しく癒されます。
ほかにオオカミ、フラミンゴも見てきました。数枚ですが後ほど…。
☆旭山動物園のレッサーパンダさん2013.6.24
![]() | ![]() |