2000年師走、雪のなか、置き去りにされ・・・
極寒のなか頑張っていた頃のハッピーちゃん

今日12月28日は「ハッピーとの出会い記念日」
初めてハッピーと出会ってから23年。

そばに近寄ったら逃げていた時期、玄関先にフードを並べていた頃
上写真は室内から普通のカメラで撮影してました。
少し丸くなりましたが、まだまだ険しい表情をしています
今日は想い出話・写真も見てやってくださいな
今年は早めに(11月)にインフルエンザ予防接種を受けてきました。
以前は愛猫ハッピーの「三種混合ワクチン」接種と同じ日に決めてたんです。

2021.12.3
高齢者と高齢猫、毎年一緒に予防注射して元気に過ごしていたんです。

2021.12.4
ハッピー満21歳5カ月、21回目の接種を受けた日は感無量でした


2021.12.4
「ハッピーはいいコで頑張りました」帰宅後のホッとした表情も可愛かったヨ
20歳(20回目)も元気に受けられ、ありがたかったこと。想い出します。


2022.7.29
満22歳を迎えたころ、急に食が細くなり心配しましたが
皮下輸液など治療していただき、おかげ様で元気になりホッとしたころ♪

今日も見守ってくれているような気がします。
「22歳まで一緒にいてくれてありがとう」


バラに似たお花は「ラナンキュラス」だそう。ハッピーが出合わせてくれたお花、
ネット検索してみました。ピンク色の花言葉は「「飾らない美しさ」だそう。

お花っていいですね、優しい気持ちになれますもの。

早いもので今年も残りわずか、年末年始を元気に過ごしたいですね
ゆるゆると、頑張りすぎずに、がんばりましょうね。
![]() | ![]() |