旭川発 ハッピーなくらし

二度とない今日の日
出会えたことの喜びに感謝して…

おかげさまでブログ開設15周年を迎えました♪

2020年05月29日 | うれしいこと♪

今日の旭川は24.4度。爽やかな青空。
五月下旬になっても八重桜・しだれ桜は綺麗に咲いていて・・・

             2020.5.26
桜満開のなか、ブログ開設15周年記念日を迎えました♪ 


              2020.5.26
いつもの散歩コースで出合った満開のしだれ桜、もう少し楽しめそう。

2005年還暦記念に開設した『旭川発 ハッピーなくらし』は開設15周年に!♪
おかげさまで節目の年を迎えることができ、この5月で16年目に入ったところです。


              2020.5.26
  旭川の春はゆっくり。 ふんわりやさしい八重桜にも出合ったヨ

2005年5月20日開設時は『ちっちゃいおばさん』「猫の部屋」
写真を掲載していたこともあり、愛猫ハッピーの撮り置き画像がいっぱい


そのなかから、可愛いハッピーを見てやってくださいな


              2005.5.2
 ハッピー5歳のころ。ちょっと緊張してるのかも…ね


 
 ただ、横になってるだけなんだけど、可愛くて・・・。


             2020.5.19
 ハッピーは、この5月で19歳10カ月になりました。
 この夏(7月)で満20歳。長寿猫さんの仲間入りです♪


             2020.5.29
今朝の気温は10.3度。お気に入りのホットカーペットで、くつろいでます。

皆さま、今日もささやかなブログにお立ち寄りくださり、ありがとうございます。
そっと見守っていてくださったお客さま、感謝の気持ちでいっぱいです。

皆さまの優しさに支えられ、頑張る力をいただいている私です。
あらためまして、これからもよろしくお願いいたします。




 
にほんブログ    村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブ    ログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホームページ『ちっちゃいおばさん』15周年を迎えました♪

2017年06月14日 | うれしいこと♪

今日は青空が少しのぞいて暖かく、朝から二桁気温で嬉しい日♪
昨朝は4.8度、最高気温は21.6度と気温差大きすぎる旭川です。

皆さま いつもお訪ねいただき、ありがとうございます。
はじめてのお客さま、ようこそおいでくださいました。
これまで、そっと見守ってくださったお客様、ありがとうございます。

6月1日はHP『ちっちゃいおばさん』開設15周年記念日♪
おかげさまで節目の年を迎えることができました。
たくさんの出会いをいただき感謝の気持ちでいっぱいです。
おかげさまで15年間続けてこられました。
 
2000年冬に置きざりにされ、厳しい寒さを耐えてきた、愛猫の
ハッピーの日々を見てもらいたくてホームページを作成を思いつき
開設当時は「猫の部屋」と「季節の部屋」の数ページだったんです。
以前、何かで読んだのですが、猫と暮らしたことのない人ほど
猫の魅力に、はまってしまうそうで、私もその一人


月日の経つのは早いですね。
あっという間に15年が過ぎ、16年目に入り…
『ちっちゃいおばさん』は“ちっちゃいおばあさん”になっちゃいました。

                 2017.6.4
 ちいさなホームページと、ささやかなブログですが
 猫好きさん、旭川にご縁のある方に懐かしく思っていただければ幸いです。


          2001.10.8
 こちらはHP『ちっちゃいおばさん』開設当時
  TOPページを飾っていた写真です♪


                 2017.3.1
さて、ハッピーはこの夏で17歳(人間の年齢に換算すると84歳)になります。
 「猫の部屋」の「今月のハッピー」は2010年7月から
 ブログ「ぼたんとハッピーのゆるゆるライフ♪に移行いたしました。


                 2017.6.5
 陽だまりでご機嫌さん。高齢猫とは思えないしぐさに癒されてます。
 夢はハッピーと共に元気にホームページ20周年を迎えられたら最高!
 って、5年後の私は77歳。ハッピーは22歳になるんです(=^・^=)
 20歳を過ぎても健やかな長寿猫さんと元気高齢者でいられますよう
 どうか夢が叶いますように…

 今日もお立ち寄りいただき、ありがとうございます。
 これからも よろしくお願いいたします。

      お ま け 
 
 この前、北海道護国神社のお祭り(慰霊大祭)に行ってきました。

                   2017.6.6 16:00


                   2017.6.6 16:20
 旭川で一番早いお祭りの神社さん、境内には美しいツツジの花が満開でした。
 後ほど、掲載予定です。




 
にほんブログ    村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブ    ログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ開設10周年記念日を迎えました♪

2015年05月21日 | うれしいこと♪


 皆さま いつもお訪ねいただきありがとうございます。
 はじめてのお客さま ようこそおいでくださいました。

 5月20日はブログ開設10周年記念日 今日から11年目に入りました。
 ブログとは なんたるかも知らないまま思い立ったが吉日と
 2005年還暦記念に『旭川発 ハッピーなくらし』を開設してから10年
 おかげさまで節目の年を迎えることができました。

 これまで優しい皆さまに支えられ
 たくさんの応援をいただきまして感謝の気持ちでいっぱいです。
 皆さま ありがとうございます。
 
 今年こそカテゴリーを増やし 分類していきたいと考えております。
 これまで「旭川散歩」に春から秋までの風景 「旭川冬散歩」は初雪からの風景と
 大まかに分類したままでしたので 記事の内容にあわせ順次整理していく予定です。
 時間がかかると思いますが見守っていただけると幸いです。

 ささやかなブログですが、また遊びにいらしてくださいね。 
 これからも よろしくお願いいたします。

 還暦を過ぎると瞬く間に月日は流れ もう七十歳に!
 私、古稀になりましたのよ(⌒-⌒)

 市から「寿カード」申請・交付のお知らせが届き
 さっそく手続きをし 交付を受けました(希望者のみ)

 さて10年後は傘寿 八十歳の私はどうしているでしょう
 多分 パソコンにむかい日々の出来事を備忘録ブログに綴っていると思う(⌒-⌒)
 「齢を重ねても新しいことを知るって嬉しいことですね」など呟いているかも♪




 
にほんブログ村   シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ほぼ日桜前線2015」に掲載していただきました♪

2015年05月08日 | うれしいこと♪

 5月2日のこと『ほぼ日刊イトイ新聞』の「春の恒例企画」
 「ほぼ日桜前線2015」に、可憐な蝦夷山桜の写真を投稿いたしました。
  なんと うれしいことでしょう!


  私の拙い写真も みなさまの作品のなかに掲載していただきました♪
 ☆『ほぼ日桜前線2015』 桜を地図に貼りつけよう の「一番最近の桜」写真のなか
 (旭川のぼたん)の桜写真は15.05.02 [No.4]です。

 
 ゆったりと時間が流れていく「おおきなスライドショー」の桜もご堪能ください

 
 じつは ブログ開設10周年記念日(5/20)当日の話題にと思っていたのですが
 桜と風景写真は まさに一期一会 
 うれしくて、うれしくて、お知らせせずにはいられなくて書いちゃいました(⌒-⌒)

  これまで投稿し掲載していただいた写真です
 ☆「ほぼ日桜前線2013」 ~桜を地図に貼りつけよう~私の写真は13.05.26 [No.72]にございます。
 ☆「ほぼ日桜前線2011!」~桜を地図に貼りつけよう~私の写真は11.05.24 [No.122]にございます。

  お時間ができたときにでもご覧いただけると幸いです。




 
にほんブログ    村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブ    ログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HPのアクセス数が15万HIT超えました

2015年04月22日 | うれしいこと♪


 みなさま 今日もご来訪ありがとうございます。
 HP『ちっちゃいおばさん』のアクセスカウンター数が ついに15万を超えました。

 ホームページ開設当時とは生活サイクルが変わってしまい
 ブログもHPもたまにしか更新できずにおりまして…
 コメントくださったお客様には遅い返信で失礼しております。 
 4月19日ホームページを覗きましたら 私がミラ-番になってたんです。
     

 夢のようなカウンター数に感無量です。

 みなさま いつも やさしく支えていただき ありがとう…。

 たくさんの応援をいただき ありがとうございます。

 これからも どうぞよろしくお願いいたします。




 
にほんブログ    村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブ    ログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しくて、お知らせせずにはいられない!

2014年09月24日 | うれしいこと♪

 なんと嬉しいことでしょう…
 数年前のブログ記事と写真のことで嬉しいことがありました。


明日9月25日(木曜日)に『HBC北海道放送の「今日ドキッ!」』という番組のなか
午後4時10分くらいからの特集に、私の写真を映していただけるそう(予定)です。

もし、お時間が許せばのことですが… みなさまにも観ていただけると嬉しいです。

 「カリンズ・2010年夏」2010.7.19記事の
 拙い写真ですので、ゆったりと観てくださるとありがたいです(⌒-⌒)

   追記 2014年9月27日

 見たい、知りたいがいっぱいの番組☆『HBC北海道放送 今日ドキッ!』のなかで
 自分のカリンズ写真をテレビ画面で観る嬉しさは想像以上…
   良い想い出になりました(⌒-⌒)
 
「旬のフルーツが超美味!余市・仁木のスイーツコンテスト 生産者とパティシエの競演密着」
 という内容の特集で、新鮮な果実の美味しさを、そのまま味わってもらいたいとの
 強い想いの果樹農家さんがつくるスイーツの映像のなか
 カリンズ(ふさすぐり)とワインの「ゼリー」の画面にカリンズ写真を使っていただいたのです。
   お蔭様で嬉しい瞬間でした 




 
にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホームページ『ちっちゃいおばさん』開設13年目♪

2014年06月02日 | うれしいこと♪

 昨日6月1日はHP『ちっちゃいおばさん』の開設記念日でした。
 皆様に支えられ 今日から13年目に入りました。
 今日もたくさんの出会いをいただき感謝の気持ちでいっぱいです。
 おかげさまで12年間続けてこられました。

 見てくださってありがとう…。
 やさしく支えていただき ありがとう…。
 応援していただきありがとうございます。
 たくさんのありがとうを言わせてくださいね

これからも どうぞよろしくお願いいたします。


    藤の花の香りにつつまれて   2014.6.2散歩コースにて




 
にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ほぼ日桜前線2013」に掲載していただきました♪

2013年05月28日 | うれしいこと♪

 5月26日に『ほぼ日刊イトイ新聞』
『ほぼ日桜前線2013』に常磐公園で撮影した桜の写真を投稿したところ
なんとうれしいことでしょう!
「ほぼ日桜前線2013」ページに掲載していただきました。


 私「旭川のぼたん)の写真は[№143]です。

スライドショーでは全国の美しい桜写真を堪能できます。
桜は風情があっていいですね。
全国各地の桜風景を満喫しつつ 心の贅沢させてもらいました(⌒-⌒)

☆2011年5月24日「ほぼ日桜前線2011!」にも掲載されました♪
「ほぼ日桜前線2011!」私の写真は[№3299]です。 

「旭川 常磐公園の桜・2013」2013.5.26
昨年は蝦夷山桜の満開後、およそ二週間後に八重桜が見頃をむかえました。
「旭川 緑橋通りの八重桜満開です♪」2012.5.19 





にほんブログ村 シ    ニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ    村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

簡素な雛軸だけれど… 

2013年03月03日 | うれしいこと♪

今年も雛軸を飾りました


私の初節句は戦後の何もない時代。



還暦過ぎて…古希に近くなってきたのに 思ったほど色あせが少ない
傷んできた裏部分には和紙を貼ってみました(⌒-⌒)



お雛様を見ていると気持ちが安らぎます。
 歳を重ねた今、心が洗われていくように感じる。

そういえば なぜ「桃の節句」は祝日ではないのでしょう。
以前にも話題にしましたが
江戸時代雛祭りは「五節句」のひとつとして「祝日として存在した」とされる。
戦後になって新たに祝日を作ろうとする動きが見られ
3月3日の案や、新年度の4月1日の案も出ていたが
最終的には5月5日の端午の節句を祝日(こどもの日)とする案が採用された。
北海道・東北をはじめ寒冷で気候の悪い地域の多い時期を避け
全国的に温暖な時期の5月にしたというのが大きな理由のひとつとされたそうです。




 
にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『にほんブログ村 おみくじブログ』大吉に当選!

2011年08月20日 | うれしいこと♪

いつも遊びに来てくださる皆さま お世話になりありがとうございます。
はじめてのお客さま ようこそおいでくださいました。
今日は嬉しいことがありましたのでお知らせいたしますね(⌒-⌒)


私もランキングに参加している『にほんブログ村』の「 おみくじブログ」
『本日の大吉サイト』コーナーに私のサイト「旭川発 ハッピーなくらし」が当選!
8月20日深夜0時から 本日は一日中トップページに掲載していただいております。
大吉当選は私のサイト ただひとつなんですヨ
なんと嬉しいことでしょう…♪

ネットを通じて すてきな出会いがあり
これまで皆さまに支えられてのことと感謝の気持ちでいっぱいです。
また、お時間ができたときにでも、お立ち寄りいただけるとうれしいです。





にほんブログ村 シニア    日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 地域生    活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする