世界征服と言うと、
アレキサンダーとかジンギスカンとかが思い出され、
その一生をかけても成し得なかったスケールの大きい話に聞こえるのだけれど、
宇宙征服と言うと、対象がデカすぎて、
いつまでも際限がない終わりのない話に思え、
征服すること自体、無意味なものに感じてしまう。
相手を暴力でネジ伏せ従わせる行為が征服なのだとしたら、
やっぱりセマイ範囲に競争する対象がいてこそ
征服になるなのだろうなあ。
宇宙じゃ、進めども進めども、
征服すべき相手が見つからなかったりするんだろうし。
もしかして、果てしない広がりを持つ宇宙の中で、
命を宿す最後の星が地球だったりすれば、
そらもう。
行けども、行けども、
征服すべき相手が見つからなかったりするわけで。
なんか可笑しい。。。
…って比喩的な(どこがよ)日記を書いてみたりする。
そうそう。暇だったから
今更ながらツイッターにアカウントを作成。
でも、アカウント作っておいてそのまま放置。
たぶん使うことはないと思われ。(^-^;
Text作るのって、日記だけで十分だし。


夕飯は撮り忘れ。ラーメンとからあげ(^_^;)