2回倒産?している天下泰平の湯が3度目のオープンをしたってことを知ってさっそく行ってきました。
平日1,500円、土日祝日1,800円の入湯料、けっこういい値段。
たしか、2度目の時には800円くらいの入湯料じゃなかったっけ?
ネットで調べたら、
東京で大江戸温泉を経営している会社が始めたんだとか。
ふーん。
施設回りや内部の様子は、以前とそんなに変わっていなかったんだけど
リクライニングチェアのある休憩室から、毛布や枕が無くなっていたんで寝るのに不便で残念。
経費削減なんでろうなぁ。
配置されている人員数も、なんとなく少なげで寂しい感じ。
やっぱさ、2回も潰れてるんで、そのもの悲しさが、
こっちの先入観としてとあるごとに湧き出てきちゃうというか…素直に見ることができないというか。
今度もいつまでモツのかなあ…。
風呂自体は、けっこういい風呂で、
前からお気に入りなのになぜか、人気がないのが不思議。
今日のエクササイズ
テクニカルステップ60
シンプリーエアロ40



