クモヤ145 その3 2020-04-16 21:15:00 | 鉄道模型 ライト点灯化の工作製品のパーツを利用することから 正面の窓ガラスとライトレンズは一体化なので レンズを切り離して 黄色のパーツに接着。その上に ヘッドライトは電球色テールライトは赤色のチップLEDを載せています。ボンドGクリアで固定&保護点灯時クリアパーツから光が漏れる可能性があるので最後は黒色で遮光予定ヘッドライトの点灯(電池で)実際は ヘッドライトは20mA テールライトは15mAのCRD&保護ダイオードの回路を作る予定。 #クモヤ145 #その3 « クモヤ145 その2 | トップ | クモヤ145 その4 »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます