大人女子の隠れ家サロン*ゆるりりナチュラルライフ

新潟市のアロマセラピーサロン&各種セルフケア講座。30代からの大人女子の元気とキレイを応援します*

朝なにを思うかで、一日が変わる*

2015-11-12 09:24:22 | リラクゼーション

・朝なにを思うかで、一日が変わる*

 

皆様、おはようございます*ゆるりり溝口です。

今朝は大分冷え込んできました~。私の周りにカゼひきさんが増えています。温かくして過ごしましょうね


朝は皆さん忙しいですよね。主婦の方だともっと寝ていたくても早起きして、仕事に出る前に、お弁当を作ってあげたり、食事の支度したり、、ほんとに女性ってすんごいな~、えらいなあ~と思います。

 

前に友達と話していたら、「女性とは?って聞かれたらなんて想像する?」と質問されて

私の答えは「忍耐!」って言ってたんです爆。

そんな前提のころ、「女なんて損だ~!男の方がやりたい放題でいいなあの人達はさあ~」って

グレてひねていました笑。どこでそんな思い込みをインプットしちゃたのかしら?

 

でもね、そんなにがんばっているんだから、私も含め、世の女性には

もっともっと自分を甘やかし、楽に、優しく、お姫様のように大事に扱っていい!に完全にシフトしました。

忍耐なんて、間違ってました笑。

女性に生まれたからには、当然の権利、いや、義務にすら最近は思えます笑。


一日の始まりの朝、、いつもより10分くらいだけ早くベッドから抜け出して


自分のために、ちょっと奮発した美味しいコーヒーや、ハーブティーを淹れてみる

化粧水やクリームをゆったりと 時間をかけてお肌にのせてみる

好きな曲や、勉強用のCDなどBGMをかける

部屋の植木鉢に、ゆっくりお水をあげたり、ちょっと手入れをする

 

など、ちょっとした事をいっこでもいいので、朝から自分の好きな事をすると

それだけで、と~ってもいい気分、優雅な気分になれます。

 さらに、家族に甘えてさぼってみる!にも勇気を出してトライしてみましょう。

たまにお弁当、パンにしてもらうとか、休みの日は疲れてたら家族に朝ご飯の支度頼んで、自分はゆっくり朝寝坊するのを許すとか!

 

そして、一番大事なのが、「今日はどんな一日になるか?」を

自分の好きなことをイメージしてみると、ほんとに一日がその通りになります!!

 

なので、心配な事があるかもしれないとしても、、

 

「今日は、絶対にいい一日になるな!あ~朝から幸せ~!」って

朝イチで先制攻撃しちゃいましょう笑。

脳にインプットして、気持ちを先にそこへ向けてみて下さい。

 

上機嫌をイメージすると、不思議と一日が上機嫌になり

ちょっとしたことで幸せを感じることがいっぱい増えます!

 

美味しい物をいただいたり、欲しいなーとちょっと考えていたものをいただいたり

この仕事したいな~と思っていたら依頼がきたり

嫌な事がおきても、あまり気にせずにスルーできたり。

 

ほんとに、「!」と思う嬉しい事がちょこょこ増えて行きますよ。



ぜひ、ステキなあなたのために、自分から朝のミラクルスイッチオン!しましょう!

 

今日も読んでくれて、ありがとうございます*

今日も、最高の一日にきっとなりますように~

 

 

 アロマ*ハーブ*セルフケア*手作りコスメ*ナチュラルクッキング講座 


「ゆるりりナチュラルライフ」
 
 

☆mail:whiteclober@samba.ocn.ne.jp
 

 

 

 

 

 




 


越後妻有大地の芸術祭へ*

2015-09-04 09:49:10 | リラクゼーション

越後妻有大地の芸術祭へ*

 おはようございます、ゆるりり溝口です。めっきり涼しくなったので調子が良く、ごはんが美味しくて困っています笑。

 

きのうはお休みだったので、今年も大地の芸術祭へ行って来ました~。

三年に一度の開催で、世界で最大のアートの展示規模。エリアがすごく広いので一日では回りきれません。

 

高齢化した過疎の山間の地域にくらす、お年寄りを笑顔にしたいという想いから始まった、、っていうエピソードがぐっときますね~。

 

土地の風土や歴史、人の思いと、アーティストのエネルギーが混在して、不思議なエネルギーを発していました。

 

自然の中でリラックスしているので、普段眠ってる自分の中の感覚がゆさゆさされてるのを感じ易いのかな~?面白い体験です。

 

今月の13日までですが、お時間あるかたはぜひに。

 

 


これもアート作品!無人の民家の道具たち。。




野原の中に、急にありました。

 おふざけで、自撮りしてみました笑。

 

 

山間地帯なので、どこにいっても棚田が広がる。アジア人の原風景な感じ。

 

龍神様の通り道に捧げられたアート

 

廃校になった小学校に、新しい息吹とノスタルジックさと、両方を感じます。

 

 

 アロマ*ハーブ*セルフケア*手作りコスメ*ナチュラルクッキング講座 


「ゆるりりナチュラルライフ」
 
 

☆mail:whiteciober@samba.ocn.ne.jp
 

 

 


生まれながらに、わたしたちはそのまんまで宝物だから

2015-08-12 11:49:52 | リラクゼーション

・生まれながらに、私たちはそのまんまで宝物だから

 

おはようございます、ゆるりり溝口です。今日は少し暑さも和らいだ感じ。もう秋になってんだね~。

 

先日、新潟のミスチルコンサートに初めて行ってきました。十年来の友達からチケットまたしてもプレゼントしてもらい笑。

 

昔一時聴いていたんだけど、ず~っとご無沙汰。知らない曲もいっぱいだったにも関わらず、

歌詞を聴いたら、もうぐわ~っと今の自分に入ってきました。いつも聴いてなかっただけに、それが超新鮮でよかったのかも。

 

なんかね、思いの強さって、凄まじいエネルギー。

私も一気にエネルギーを引き上げてもらった気がしまhした。

 

私たちの生態エネルギーって、科学的に試算すると、水素爆弾何個分にも換算できるんだって話を聞いた事があります。

生まれながらにそれだけのパワーをもらって、命がけで産み落とされたすばらしい存在。

 

でも、でも、、生きてるうちに沢山の悲しい事や悔しい事があって、自分はダメな自分なんだって思い込む。忘れていく。

 

それって段々と歳をとってみて思うんだけど

もしかして、、、自分がその思いの全部を味わいたくて、あえて経験を引き寄せたのかもな~って。

 

お化け屋敷、入ってみたい!


ジェットコースター、乗ってみたい!

ゲテモノ料理食べてみたい!

 

みたいな笑。

 

ア~怖かった、あ~辛かった、、、って充分味わったら、

だんだんと、ゆっくりゆっくり思い出していく。

「あ、そういえば、自分てすごい、すばらしい、キラッキラの存在だったわ~」ってね。

 

遠回りのようだけど、それが一番自分にとってのベストな、

ワクワク大冒険の道のりだったのかもしれない。

もう、怖い怖い、ダメダメ状態の幻想から、目を覚ましても大丈夫だよ~。

 

と最近すごく思うのです

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ほんとはいらないかも?

2015-07-20 23:24:19 | リラクゼーション

・ほんとはいらないかも?

おはようございます、ゆるりり溝口です。今日は朝からお日様が眩しい~!今日も熱中症に気を付けてすごしましょうね。

 

きのう、買い物に行って、ふと思ったこと。

 

ちょうどいま、バーゲンどこもやってますよね。

で、前だったら「今度あそこに行く時に着ていく服必要だしな~」とかいいながら買っていたけど

最近そういう時はあえて買いません。で、別にどうて事無く、一瞬の欲望だからすぐ消えてるのです。

 

ほんとはいらないものなのに、溜め込んで安心したい、そしてそんな自分にじわっと罪悪感を抱く。すると不安になるから、安心したくてまた溜め込む。。無限ループ!!

 

 これって、食べる事や人付き合い、仕事の仕方など、、私の行動のパターン全部に共通していました。

淋しくて、食べ過ぎる、とか、いらない人間関係にしがみつく、とか嫌で仕方ない仕事を辞められないとか。

 

で、さらに

 

そう気づいたからって、「それをやってた自分を責める事もない」。

そういう自分は、正しくない、恥ずかしい、、とか更に自分責めして。どこまで、自分に厳しくしたい笑。

 

替わりに、そんなことしながら、それでもがんばってやってきてくれた自分に、「ありがとね~。」って思って一緒に笑ってあげる。

 

「どっちもあり」「なんでもあり」で、狭い価値観や思い込みからまた少し、自由度アップしました*


 

 

 アロマ*ハーブ*セルフケア*手作りコスメ*ナチュラルクッキング講座 


「ゆるりりナチュラルライフ」
 
 

☆mail:whiteciober@samba.ocn.ne.jp
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


長年の悩みの正体!?

2015-07-15 17:59:01 | リラクゼーション

・長年の悩みの正体!?

 

こんばんは、ゆるりり溝口です。今日は少し気温も和らいで38度から30度へ。。よく考えたらそれでも暑いですね笑。

教室とは関係ない話ですが、今日は私の長年の悩みの正体が判明したので、ブログに書いてみようと思います。興味ないかたは、ここでスルーしてね笑。

 

先日、知り合いからある話をもちかけられて、それにたいしてどうアクションしたらいいのか悩んでしまいました。


でもそれって私が過去ずっとやっていたのと同じパターンの、人間関係の問題だと思ったのです。


 今回は思い切って、相手に合わせるより、自分がいいと思うことを優先しようと心の中で決めました。

 

そう思ったら悩みではなくなり、ノーアクションでしたが自然とその話は平和に収束しました。

後から考えてみると、

 

同じ出来事が、私の考え方ひとつでどうでもいいことにも、難しい問題にもなる。。

 

なのに、いつも「悩む方で!」を無意識に選んで、立派な悩み事に仕立て上げて、勝手に一人で苦しむ、、っていう、マゾ的な事をしていたのです!

 

長年の、、私の悩みの正体。。

 

犯人は私でした~!!!

 

ってもう笑ってしまいました。ああ、疲れた笑。 

 

 

 アロマ*ハーブ*セルフケア*手作りコスメ*ナチュラルクッキング講座 


「ゆるりりナチュラルライフ」
 
 

☆mail:whiteciober@samba.ocn.ne.jp