・ただくつろぐだけって案外難しい?
おはようございます、ゆるりり溝口です。きょうはとめどもない話を。。
先週は動きっぱなしでくったり、、。今日は休みです。ベランダで風にゆれている植物たちを眺めながら、ぼけ~っと何も考えない。
こういう時間がないと、ダメだね~。と思います。
頭と体を休ませる。生産性、計画性、焦りや義務感から自分を解放して、ただくつろぐ、、ということが、忙しい現代人のわたしたちには贅沢なことなんだと思う。
わたしはこらえ性がない方だと思うけど、それでもいつの間にか、上記のような罠にがっちり入り込んでしまう。
若い頃は、からだが壊れるまで頑張って、病気になったり、手術したり、事故にあって何度も死にかけたり(!)ブレーカーが何回落ちてもサインを無視して、自分にムチ打ち続けてました。
命を削ってまで、一体何の罰ゲーム!?してたのでしょうか。
そこまでがんばって、何を手に入れたかったのだろう?と、歳をとった今になって思います。
いまはもう、そんな無理をして自分をいじめたいと思いません。
外側に意識をむけてばかりで、自分を無視するのはやめて。
評価も、結果も、賞賛も気にしない。
なんにもない、ただくつろいでる自分を、愛しんで一日をすごそうと思います*
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます