曲がり角の向こうに・・・

毎日の暮らしの中でフと心に留まった人やもの、そして風景を描きとめています。 

命輝いて ー 大銀杏と子供

2021-05-29 | 絵  ①日本画

 

何百年もの間

じっとここに立ち

世の中の動きを静かに

見つめてきた銀杏の木

その力強い生命力に畏敬の念を抱きつつ

描かせて頂きました

これから伸びていく子どもたちを

温かく見守る優しさ

も合わせて

感じていただければと

思います

 

               

下の絵は、先月末に一応8分通り描き上がった時点で掲載した作品です。 長野のブロ友の爺ちゃんさんが、完成したら、両方を並べて見せて欲しい・・・と何度も言って下さるので(^_-) 参考までに掲載いたします。

手直しは、大幅にしたわけでなく、銀杏の足元に生えた草や、遠くの植え込みなど、細かい部分にシコシコ手を入れただけですので、原画の大きさF20(606x727mm)を考えても、写真では細部が捉えきれていません カメラが古いせいもありますが・・・ 絵はやはり、原画で見るのが一番・・・だと思います(^-^) 

 

 

                    

 

この絵の誕生には、ブロ友の(勝手にそう思っております)「比企の」さんが、一昨年の秋にご自分のブログに掲載された黄葉の大銀杏の写真と大きな係わりがあります。 私はその写真を一目見て、大銀杏のただならぬ生命力に圧倒されてしまったのでした。 この銀杏の大樹をモチーフにして絵を描きたい・・・比企のさんは写真利用はOKとブログに明言されていらっしゃいますので、これ幸いと一度チャレンジしたのですが、手に余り・・・やむなく断念 

しかし、何故か秋が来ると再び、あの力強い大銀杏のことが思い出され、昨年の晩秋から凝りもせずに、又もや取り組んだのでした・・・ 悪戦苦闘しながら、今年の4月末に8分通り描き上がり、ヤレヤレホッとしたところで、ブログに載せました~~ 

半年もかけて描き上げた作品はこれまでになく、(ムサビの卒業制作100号の作品2点より掛かりました~~)今月中は時間をみては、チョコチョコと細かい所に手を加え、お陰さまでなんとか完成させることが出来ました。 

比企のさんはこの大銀杏の写真を、埼玉県、東松山市の巖殿観音正法寺境内で撮ったそうです。 撮って、ブログに載せて下さったことに、心から感謝したいと思います。

比企のさんのその時の写真です

https://blog.goo.ne.jp/musshu-yuu/e/a9d39f639b20effb0af7c2018d4fb6af

コメント (20)    この記事についてブログを書く
« 食べ物スケッチ(8) 鮭の... | トップ | 食べ物スケッチ(9)わかめ... »
最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (けいこ)
2021-05-29 07:27:19
のりさん、おはようございます。
黄色は光の色→それは命を感じますね。
無邪気な子どもたちを悠々と見守ってくれている。そんなイチョウですね。
返信する
のりさんへ (のびた)
2021-05-29 07:53:59
私には画の大きさは分からないけれど 迫力ですね
迫力 それは迫ってくる力です
大樹には神が宿る 生命力がある そのパワーが観て実ている伝わるのですね そして遊ぶ子どもの無心

写真になって 光の陰影が微妙に違います
上の写真 下より光の当たり具合か陰影が薄く感じてしまうのは私の眼のせいかな
実物も拝見したいですね・・いつか
ご主人にも見せたいものです 生命力のパワーが伝わるかも知れません 期間限定で飾って貰えないだろうか?
返信する
ありがとうございます (比企の丘)
2021-05-29 08:04:00
大銀杏の下で無心で遊ぶ幼い姉妹。
素晴らしいです。
日本画の中で新しい命を再現していただいてうれしく思います。

私の写真をモチベーションにしたこと、私事ですがあえて紹介していただいたことありがとうございます。
私のブログでも紹介させていただきます。
返信する
Unknown (ゆっくん)
2021-05-29 08:16:54
のりさん おはようございます。
黄色の銀杏がとても綺麗ですね。
銀杏が深みが出てきているのが、分かります。
陰影も出てきていますね。
迫力満点です。大木の根の部分もとても繊細に描かれていて、凄いですね。
ご主人様のお部屋に飾ってもらえたら良いのですが・・どうでしょうか?。
返信する
Unknown (ベル)
2021-05-29 08:56:39
おはようございます
元の写真見ましたがあれを描こうとするのが凄い
見事な公孫樹ですね
根本付近の表現難しそう
納得できるものが仕上がってよかったですね
返信する
けいこさんへ (のり)
2021-05-29 09:26:20
おはようございます(^^♪
黄色は光の色・・・そして幸せの色・・・
その先に命・・・ということかな~~
銀杏の包容力・・・感じて頂いて(人''▽`)ありがとう☆
返信する
のびたさんへ (のり)
2021-05-29 09:43:21
おはようございます!!
大樹には神が宿る 生命力が宿っている・・・そうなんですね、有難うございます。 そのパワーを浴びながら遊ぶ子供達・・・確かに無邪気になると思います。

写真になって光の陰影が微妙に違う・・・と言われて写真を見直し、画像処理をやり直してみましたが・・・残念ながらあまり変わりませんでした~~ のびたさんの眼力、凄いですね!!

夫の病室に期間限定でも・・・可能ならそうしたいですが、病室が狭くて、絵手紙だけでいっぱいいっぱいのようです。 夫を思って下さるのびたさんに感謝
返信する
比企の丘さんへ (のり)
2021-05-29 09:53:35
比企のさん、おはようございます。 早速ご覧頂き、有難うございました。
日本画の中に新しい命を再現・・・のお言葉に、描いて良かった・・・との思いをあらためて深く味わっております。 

記事の中で、ヒキノさんの写真を掲載させて頂き、読者の皆さんにとっても、親切な記事になったと喜んでおります。
 
ヒキノさんのブログでも、紹介して頂けるのですか~~ 嬉しいです! 有難うございます。
返信する
Unknown (小松音楽教室 さえ)
2021-05-29 09:59:17
おはようございます!
何度見ても、こちらまで楽しくなります。
素晴らしい✨
またまた今回もズームして見ちゃいました(*^^*)
子供達の足元にある、大銀杏、沢山あって深くなっていて、ガサガサって葉っぱの音がしているように見えますよ(^^)
銀杏の葉っぱをまいて遊んでいる姿。
後ろを向いていても、後ろ姿に表情が出ていて凄いです!!
返信する
ゆっくんへ (のり)
2021-05-29 10:07:11
黄色の銀杏の深みが増したように感じていただけたのですか~~ それは嬉しいです! 銀杏の色合いにも若干手を加えました~~ 銀杏の持つ迫力も伝わって良かったです(^-^) 大木の根や幹には最後まで泣かされたので、今、やっと解放された気がしています(^_-)
夫の病室に・・・残念ながら無理な気がします。 今度の部屋は前より狭いようですので・・・

いつも色々ご心配頂いて有難うございます。
返信する
見比べて (ミルク)
2021-05-29 10:08:48
上下を何度も見比べてみましたが、絵に無知な私には
あまり違いがわかりません。強いてもうしあげれば、
今回の色が、すこ~し柔らかい感じに、見受けます。

ご神木の銀杏は 大迫力ですね~そばで遊ぶ子どもたちは、
神の庇護を受けてのびのび育っているであろう事が感じられます。
原風景には、子どもがいなかったですが、子どもがいることで
より、パワーを感じ、優しさを感じました。のりさん、すばらしいです!
返信する
ベルさんへ (のり)
2021-05-29 10:16:10
おはようございます(^^♪
比企のさんのところで、大銀杏の写真を見てきたのですね! あれを描こうと思ったのが凄いですか~~(´∀`*)ウフフ 銀杏の生命力を感じながら、自分なりに絵の構想を練っていく作業は楽しかったのですが、いざ実際に描くとなると・・・最初のうちは、銀杏から門前払いを食わされた状態が続き、大分泣かされました。
何とか粘って、ここまで来るこ本当に良かったですヽ(^。^)ノ
返信する
さえちゃん先生へ (のり)
2021-05-29 13:16:45
こんにちは(^^♪
子供好きのさえちゃん、やはり先ず子供たちの遊ぶ姿に目が行きますか~~(^-^) 足元の重なった銀杏の葉のガサガ擦れあう音まで感じて頂いたのですね!!(人''▽`)ありがとう♡♡ 後ろ姿にも目を配って頂いて嬉しいです!!
返信する
ミルクさんへ (のり)
2021-05-29 13:32:07
こんにちは(^^♪
アラ~~、分からなかったですか・・・ 確かに分かりずらいと、描きましたが~~ 一番分かりやすいのは、後ろの小さな女の子の周りの銀杏が敷き詰められている部分が、すっきりしたと思いますが・・・?

参考に使わせて頂いた比企のさんの写真とは、大分違っていると思いますが、後は私の創作部分になります(^_-) そこをちゃんと見て頂いて嬉しいです
返信する
ありがとうございました! (長野の爺ちゃん)
2021-05-29 14:23:16
のりさん 今日は!
我儘な爺さんの願いをお聞き届けいただき、有難うございました。
本当は、作者の方にこんなお願いをしてはいけなことだと反省しております。
完成した絵の方が、鮮やかさ、深みと言った印象が違って感じられるのですが、写真の影響かとも思ってしまいます。ようするに、私にはどちらも完成作品としか思えないのです。(笑)
美術作品を見る目などあるはずが無いのに、変なお願いをしてすみませんでした。
ただ、美術や芸術に携わる方の追及心と言うか拘りの強さと言うものは良く分かりました。
その分、作者の描きたかったものが見る人に伝わってくるのだと思います。
元になった写真も素晴らしい!
のりさんの想い「命輝いて」、私なりに受け止めさせていただきました。感謝!
返信する
長野の爺ちゃんさんへ (のり)
2021-05-29 15:33:32
こんにちは(^^♪
ご覧いただけましたか~~ 良かったです(^-^)
これで一件落着!とホッとしております 爺ちゃんさんのお陰で、この作品の成り立ちから、きちんと説明できて(私が心揺さぶられた比企野さんの写真も掲載することが出来て)良かったと思っております。 ブログの世界の豊かさを味合わせて頂いた思いがしておりますヽ(^。^)ノ

爺ちゃんさん、又ご遠慮なく、変な❓お願いをして下さい。 そうすればまた新たな世界が広がるかもしれませんので(´∀`*)ウフフ

命輝いてに込めた私の想いを、受け止めて下さったとのお言葉、本当に嬉しいです。有難うございました。
返信する
素晴らしい (asakawayuki)
2021-05-29 20:28:50
のりさんへ

命輝いて―大銀杏と子供
何と素晴らしいことでしょう。
なんども見入りました。
迫力があり、感動いたしました。
ご神木大銀杏の生命を感じます。
のりさんの思いが伝わってきます。
コロナが収束し、青山展覧会で観賞できる日が来るのが待ち遠しいです。

完成、おめでとうございます。
返信する
yukiさんへ (のり)
2021-05-29 21:13:50
こんばんは(^^♪
yukiさん、温かなお祝いのお言葉を有難うございます♡♡ 
大銀杏の生命力を感じて頂けただけでも嬉しいことですのに、私が絵に込めた想いにまで共感して頂き、心から感謝しております。 
オール青山美術展が来年こそ開催されるといい、と切に願う気持ちで一杯です!! 
返信する
Unknown (延岡の山歩人K)
2021-05-30 06:32:50
 銀杏の大木
歴史と生命力が表現された
素晴らしい絵ですね
そして 大木からは エネルギーを感じます
「命輝いて」
タイトルがピッタシだと思いました。
返信する
延岡の山歩き人さんへ (のり)
2021-05-30 07:29:52
おはようございます(^^♪
タイトル、ピッタシですか~~ 有難うございます。
途方もなく長い年月を生き抜いてきた、と言うだけで凄いことだ・・・と思ってしまいます。
大樹が放つエネルギーを感じて頂けて、嬉しいです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

絵  ①日本画」カテゴリの最新記事