旦那のマイルが結構たまってきたので、いつ、何に使おうかと考えていたのですが、今年の7月にはどんどん有効期限が来てしまうことがわかり、無駄なく使うなら春休みしかないじゃなぁ~い♡と、春休みに一時帰国することにしました。こちらに赴任してくるときは、自分はそんなに日本に帰りたいとも思わないし、帰る必要も感じないだろう、日本に帰るくらいならその時間とお金を別の所に行く旅行に使いたい、と思ってきました。でも、昨年夏に長女の視力が落ちてきて、こちらの病院で「弱視」と言われた時に、間髪入れずに「日本に帰ろう、帰ってちゃんと見てもらおう!」と思ったのです。何に不安を感じるかって、やはり医療水準です。物がない、あるいは足りないなどはあまり不便に思わないのですが、体調にちょっと不安があって、それがこちらの医療機関で解消されないとやはり日本に帰ろうと思うのです。今度の春休みの一時帰国はマイルがたまっていることもありますが、中学に進学する長男の学用品や書籍などをそろえるにはやはり日本でないと、と思ったからです。特に書籍。日本人学校でも社会科の教科書、資料集は検閲にひっかかって思うように届かないようで、毎年大変な苦労をしているそうで、今後、社会科の教科書と資料集は年度が終わったら学校に返却し、翌年また下の学年が使う、という案がでている模様。でも、教科書や資料集はいつでも見られるように手元におきたいよね、と思ったら、やっぱりマイ教科書&資料集を自前で用意するしかなさそうです。一度一時帰国を経験してしまうと、やっぱり日本でないとね、という物や事に気がついてしまって、ついつい、「次はいつにしようか」と考えてしまうのです。
今日ミクシィを見ていたら関連記事に「北京で大気汚染物質PM2.5が基準値を超えた、と報道された」とありました。北京以外にも33都市とあり、この33都市に青島が入るのかどうかは書いてありませんでしたが、北京からそう遠くないので、きっと入っているのでしょう。そういえば最近、空気が乾燥しているはずなのに深い霧が立ち込める日が何日かありました。それと前後して家族が風邪をひき、咳がずっと長引いています。PM2.5という汚染物質は超微粒子で細かいので気管を容易に通過し、ぜんそくや気管支炎をおこすのだとか。こちらでは霧の日は有害物質が空気中に含まれているからあまり出歩いてはいけないよ、と中国人からも先輩駐妻からも聞かされていたのですが、この記事を読むまでは東京だって放射能を浴びてるかもわからないんだから、東京の空だって決してきれいではないよ、などと思っていました。なるほど、合点がいったのはいいのですが、現実を知ってしまうと、やっぱりちょっとコワい・・・