ぶろぐ“あみん”

タイを中心にアジアの話題。
タイトル頭の■は過去、★は今の話題を表します。
※公開しないコメントもあります。

★【BTFの日記念】バック・トゥ・ザ・フューチャー PartⅡ

2015年10月21日 21時01分11秒 | シネマ
 2015年10月21日バック・トゥ・ザ・フューチャーの日を記念して^^

 2015年10月21日へとタイムトラベルしたPartⅡのDVDをご紹介します。

 第1作目(1985年)があまりにも好評だったため、急遽製作の決定したのが、このPartⅡ(1989年)とPartⅢ(1990年)です。PartⅡPartⅢとは同時に製作され、時期をずらして公開されました。

 なお、2015年10月21日へタイムトラベルしたシーンの記事★2015年10月21日は……^^は → こちら

【ノート】

Back to the Future Part II
公 開:1989年12月
配 給:ユナイテッド・インターナショナル・ピクチャーズ
監 督:ロバート・ゼメキス
出 演:マイケル・J・フォックス、クリストファー・ロイド/ほか

【DVD仕様】
映 像:リージョン2、NTSC、16:9
音 声:日本語(5.1)、英語(5.1)
字 幕:英語、日本語、タイ語、インドネシア語、中国語(3言語)、韓国語
価 格:JPY1,000.-(3本JPY3,000.-)

ขอบคุณที่คลิก
( こーぷくん てぃー くりっく )
クリックありがとう^^
にほんブログ村 【海外生活ブログ・タイ情報】
にほんブログ村 車ブログ メルセデス・ベンツへにほんブログ村 車ブログ・メルセデスベンツ】
にほんブログ村 【グルメブログアジア食べ歩き】
※クリックしていただくと、他にもいろいろなタイ好きブログクルマ好きブログ食いしん坊ブログに出会えますよ^^
どれかお一つクリックしていただけると、とても励みになります^^
いつもクリックしてくださる皆さま、ありがとうございますm(_ _)m

コメント

★2015年10月21日は……^^

2015年10月21日 00時03分35秒 | シネマ
「バック・トゥ・ザ・フューチャー」の日!?

 今を去ること30年前の1985年。封切られたアメリカ映画、「バック・トゥ・ザ・フューチャー」は大きな話題を呼び、大ヒットしました。当時大学生だった私は、友人と見に行ってすっかりその魅力に嵌まりました^^

 その後、1989年にはPart2、1990年にはPart3と封切られましたが、全て劇場へ見に行きましたっけ^^

 テレビで放映されれば、その全てをVHSに録画して^^

 でも、今年の春先にとあるCD店を覗いたら、DVD、3枚3,000円の大セール……。

 何気なく物色してみると、
バック・トゥ・ザ・フューチャーが3本揃ってあるじゃあるじゃありませんか^^
 迷わず買い求めてしまいました^^

 Part1が1955年へ、とんでPart3が1885年へのタイムトラベルです。

 そして、とばしたPart2で訪れるのが……
ご覧のとおり、2015年10月21日だったのです^^

 映画の中での2015年は、
道路がこんな風になっていました^^
 あの頃、ウイングドアのデロリアンって、映画の中での空想のクルマだと思っていました^^;

 あの頃は、30年後なんてとんでもない未来だと思っていましたから、30年も経てば「道路もそんな風になっているかも……」なんてね^^

 ところで、Part1にはこんなシーンもありました。

 そのときは、何のことを言っているのかも良く理解できずに見過ごしていましたが、このジゴワットって、実はギガワットのことだったんですって^^;

 そりゃあ、無理もありませんよね、1985年にギガの単位なんて滅多なことでは知っている人はいませんよ^^;
 当時、パソコンはNECのPC-9800シリーズがやっと発売されたところ。今では当たり前のHDDなんて高嶺の花。1MBが1万円でした。40MBのHDDが40万円ですからね。今なら、40MBなんてSDカード1枚です^^;
 メモリの1バイトは血の1滴なんていわれて、いかにプログラムを軽くできるかがプログラマの腕といわれていた時代だったんですから。

 アプリケーションを使えるようにするには、MS-DOSを使って、FDにシステムディスクを作らねばなりませんでした。
 ちょっと後になって、なんとか500MBくらいのHDDが使えるようになった頃(Win3.1とかWin95とかの頃かな)には、FDを差し替えて起動する必要はなくなりましたが、ワープロソフトの一太郎なんかはインストール用にFDが20枚くらい入っていました。

 今では、メモリとHDDはカネの続く限り突っ込むものに変わりましたからね。
 初めて買ったパソコン、先のNECのPC-9800シリーズでしたが、本体・モニタ・プリンタのセットが定価で100万円でした。実際には行徳の量販店で買いましたからそんなにはしませんでしたが、それでも50万円近かったように思います。

 そんな時代の作品でした^^

ขอบคุณที่คลิก
( こーぷくん てぃー くりっく )
クリックありがとう^^
にほんブログ村 【海外生活ブログ・タイ情報】
にほんブログ村 車ブログ メルセデス・ベンツへにほんブログ村 車ブログ・メルセデスベンツ】
にほんブログ村 【グルメブログアジア食べ歩き】
※クリックしていただくと、他にもいろいろなタイ好きブログクルマ好きブログ食いしん坊ブログに出会えますよ^^
どれかお一つクリックしていただけると、とても励みになります^^
いつもクリックしてくださる皆さま、ありがとうございますm(_ _)m

コメント