
まいどお馴染み、
そごう de ランチシリーズをお届けします^^
きょうは、独特のカレーで知られた専門店、
新宿中村屋で
カレーランチです。
きょうのオーダーは、セットが1品、単品が1品です。
まずは、


セットのサラダが出てきました。
そして、一人分ずつ

薬味も^^
私には、必要ないんですけどね^^;


右側の赤っぽいのは
アンズ?
パパイヤとか
マンゴー? って思っていたら、
ダイコンだったみたいです^^;
サラダを摘まんでいると出てきたのが、こちら。

【緑黄色野菜のココナッツカリー JPY1,133.-(税込)】
そうなんですね、こちらでは
カレーというと怒られてしまいそうです^^;
カリーなんですね。
名前に入っている
ココナッツに惹かれてオーダーしましたが、一口含めば口いっぱいにココナッツの香りが広がります。
寄ってみると、


こんなカンジ^^
ホクホクの
カボチャが美味しかったなぁ^^
ブロッコリーは、
ヨメはんが
「欲しい^^」っていうから、全部あげました^^ ……って、こちらは
ヨメはんが頼んだ品だったんですけどね^^;
私のオーダーはこちら。


【インドカリー発売88周年 お客様感謝セット JPY1,788.-(税込)】
新宿中村屋といえばインドカリーの基ともなった定番メニュー。
インドからの亡命者をかくまったのが縁で始まったメニューとも聞いています。昭和2年からのロングセラーです。
サービスセットということで、ライス、サラダに加え、デザートの
季節のミニシャーベットと
ドリンクもセットされています。
寄ってみると、

こんなカンジ^^
オンザライスにしてみると、

こんなカンジ^^
直接的な辛さはそんなに感じませんが、いろいろなスパイスがきちんと入っているみたいです。ちゃんと汗が出てきます^^
これに、
「お好みでどうぞ」と付いてきた
粉チーズをパラパラ……ってすると、一層コクが増します^^
食後には、前述の

シャーベット(ユズのでした。とっても良い香り^^)に、

ドリンクでお願いした
ラッシー。
ドリンクが一つでは寂しかったので、たまたまあったクーポンを使って
コーヒーも。
普段の社食の
カレーとは大違い^^; の贅沢な
カリーに舌鼓を打った一時でした^^
ちなみに、私にとっては後からゲップの出てこない、ステキな
カリーです^^
今回の判定は
★★★★☆^^
【ノート】
新宿中村屋 千葉店
千葉県千葉市中央区中央区新町1000番地 そごう千葉店10F
043-245-8307
11:00 ~ 22:30
♥ ขอบคุณที่คลิก ♥
( こーぷくん てぃー くりっく )
クリックありがとう^^
にほんブログ村 【海外生活ブログ・タイ情報】
にほんブログ村 【車ブログ・メルセデスベンツ】
にほんブログ村 【グルメブログ・アジア食べ歩き】
※クリックしていただくと、他にもいろいろなタイ好きブログ、クルマ好きブログ、食いしん坊ブログに出会えますよ^^
どれかお一つクリックしていただけると、とても励みになります^^
いつもクリックしてくださる皆さま、ありがとうございますm(_ _)m