ぶろぐ“あみん”

タイを中心にアジアの話題。
タイトル頭の■は過去、★は今の話題を表します。
※公開しないコメントもあります。

★カップヌードルでもシンガポール“風”ラクサ^^

2016年01月25日 18時00分00秒 | 【食いしん坊】おいしいアジア
 昨年、9月末に発売されていました。知りませんでした^^; 年が明けてから、初めていただきました^^;

 日清食品カップヌードル シンガポール風ラクサです。

 日清食品は、2014年に発売された、トムヤムクンヌードル、に続くエスニックヌードル第二弾として発売されたものです。と謳っていますが、実はマッサマンヌードルに続く第三弾? マッサマンは、エスニックヌードルシリーズには入れてもらえないのかな?^^;

 ラクサとは、マレー半島を中心に広がる、ココナツ味のカレーそば(“うどん”というべき?)というところでしょうか。
 ラクサは、基本的に獣からではなく魚介から出汁を取るため、ムスリムにも受け入れられマレー半島全域に広まったものではないかと思います。

 蓋を取るとこんなカンジ^^
 熱湯を注いで、暫し待ちます(熱湯3分、お湯の目安310ml)。

 3分経って蓋を取ったら、こんなカンジ^^

 なかなかイケますよ、これ^^
 ココナツの風味が堪りません。トムヤムクンヌードルマッサマンヌードルも結構気に入っていてちょくちょく調達してくるのですが、これからは三つ巴になりそうです(笑)

 私が知っているラクサはもうちょっと色も赤くて辛いイメージでしたが、こちらはちょっと甘い感じですけれど。
 ま、シンガポール“風”ラクサなのですから、これはこれでヨシではないでしょうか^^

 さすが日清食品です^^
 今回の判定は★★★★☆^^

 以前お届けした、
 ★カップヌードル“マッサマンカレー”の記事は → こちら
 ★カップヌードル トムヤムクンヌードルの記事は → こちら

【ノート】
カップヌードル シンガポール風ラクサ
名 称:カップ麺
内容量:81g(めん60g)
製造者:日清食品(株)
 大阪市西淀川区西中島4-1-1
 0120-923-301

( こーぷくん てぃー くりっく )
ขอบคุณที่คลิก
クリックありがとう^^
にほんブログ村 【海外生活ブログ・タイ情報】
にほんブログ村 車ブログ メルセデス・ベンツへにほんブログ村 車ブログ・メルセデスベンツ】
にほんブログ村 【グルメブログアジア食べ歩き】
※クリックしていただくと、他にもいろいろなタイ好きブログクルマ好きブログ食いしん坊ブログに出会えますよ^^
どれかお一つクリックしていただけると、とても励みになります^^
いつもクリックしてくださる皆さま、ありがとうございますm(_ _)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★【いただきました】生もみじ(広島市・にしき堂)

2016年01月25日 00時08分36秒 | 【食いしん坊】おいしいアジア
 昔懐かしいギャグ、B&B「もみじまんじゅうーーーー!」^^ まだまだ、子どもの頃だったと思いますが……。

 子どもの頃、父親の関係する人で広島へ出張する人が多く、よくお土産でいただいた懐かしいお菓子でした。紺色の箱が印象的でした。

 たぶん、にしき堂が一番メジャーなメーカーだと思いますが、このギャグがヒットしたことにより売り上げが何倍にもなったということです^^

 さて、今回、その広島よりいただきました^^



 広島新銘菓 生もみじ、前述のにしき堂の製品です。
 昔は、もみじの形をした焼き菓子のお饅頭でしたが、今ではもみまんも生菓子のを出しているんですねぇ。

 中身は、全部で10個。抹茶が4個、こし餡が3個。さらに、昔のもみまんにはなかった(と思う)粒餡が3個。
 美味しくて好きだったのですが、「これにつぶ餡があればなぁ」って思ったものでした。味見が楽しみですo(^o^)o

 形は、
少し角は出ていますが、もみまんよりも丸くなりました。

 まずは、
昔からお馴染みの、こし餡

 寄ってみると、
こんなカンジ^^
 昔懐かしいもみまんの雰囲気を残しつつも、モチモチの皮が新しい味わいを提供してくれます。上品な甘さの一品です。
 仄かに香ってくる柚子が、よいアクセントになっています^^

 続いて、
巷でもブームの抹茶

 寄ってみると、
こんなカンジ^^
 ふっと鼻をくすぐる抹茶の香りがいいですね^^

 そして、いよいよお楽しみの
粒餡です^^

 寄ってみると、
こんなカンジ^^
 やはり、こし餡よりもあんこって感じがします(私には)^^ ただ、小倉ではなくつぶ餡を名乗るからなのか、いわゆる小倉餡よりツブツブ感がありません。写真だと、あまり区別がつきませんよね^^;
 でも、このモチモチの皮と合せたときのことを考えると、ツブツブの小倉餡だったらちょっと重くなってしまいそうです。
 なお、こちらにはこし餡には加えられていた柚子は入っていません。

 個人的な感想では、まずつぶ餡。次いで、同率2位で抹茶こし餡の順かな^^
 こし餡、柚子の香りがなかなか良かったです^^

 京都八つ橋も、生八つ橋を出してから、目にする機会が増えました。もみまん生もみじによって、新たな話題を提供してくれそうです。

 今回の判定は★★★★★^^
 久し振りに、懐かしい味を味わえました^^

【ノート】
生もみじ
名 称:生菓子
内容量:10個(380グラム)
製造者:(株)にしき堂
 広島市東区光町1-13-23
 0120-979-161(お客様窓口)


( こーぷくん てぃー くりっく )
ขอบคุณที่คลิก
クリックありがとう^^
にほんブログ村 【海外生活ブログ・タイ情報】
にほんブログ村 車ブログ メルセデス・ベンツへにほんブログ村 車ブログ・メルセデスベンツ】
にほんブログ村 【グルメブログアジア食べ歩き】
※クリックしていただくと、他にもいろいろなタイ好きブログクルマ好きブログ食いしん坊ブログに出会えますよ^^
どれかお一つクリックしていただけると、とても励みになります^^
いつもクリックしてくださる皆さま、ありがとうございますm(_ _)m

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする