毎年のこの時期の恒例行事は、柿の収穫です^^
今までにお届けした記事は次のとおりです。
2016年の★収穫感謝祭^^の記事は → こちら
2015年の★恒例行事 収穫^^の記事は → こちら
2014年の★収穫^^の記事は → こちら
2013年の★収穫^^の記事が → こちら
* * *

今年もたわわに実っています。
嵐の日が何日もあって、結構ボタボタ実が落ちていたのですが、補って余りあるくらい実っています。

手の届く所は良いのですが、今年も取り切れない実が結構出てしまいました。
ま、それらは小鳥のごはんにすることにしましょ^^

それでも、引越のサカイからいただいた段ボールに3箱^^
ご近所にお裾分けし、互いの実家に出荷しました^^
晩ごはんのとき、

柿サラダに。

新作のチーズのドレッシングとよく合いました。
……明日からしばらくの間、朝ごはんのフルーツは……、当然柿が続きます^^;
( こーぷくん てぃー くりっく )
♥ ขอบคุณที่คลิก ♥
クリックありがとう^^
にほんブログ村 【海外生活ブログ・タイ情報】
にほんブログ村 【車ブログ・メルセデスベンツ】
にほんブログ村 【グルメブログ・アジア食べ歩き】
※クリックしていただくと、他にもいろいろなタイ好きブログ、クルマ好きブログ、食いしん坊ブログに出会えますよ^^
どれかお一つクリックしていただけると、とても励みになります^^
いつもクリックしてくださる皆さま、ありがとうございますm(_ _)m
![]()

にほんブログ村
今までにお届けした記事は次のとおりです。
2016年の★収穫感謝祭^^の記事は → こちら
2015年の★恒例行事 収穫^^の記事は → こちら
2014年の★収穫^^の記事は → こちら
2013年の★収穫^^の記事が → こちら

嵐の日が何日もあって、結構ボタボタ実が落ちていたのですが、補って余りあるくらい実っています。

ま、それらは小鳥のごはんにすることにしましょ^^

ご近所にお裾分けし、互いの実家に出荷しました^^
晩ごはんのとき、


……明日からしばらくの間、朝ごはんのフルーツは……、当然柿が続きます^^;
【2017年11月】
♥ ขอบคุณที่คลิก ♥
クリックありがとう^^



※クリックしていただくと、他にもいろいろなタイ好きブログ、クルマ好きブログ、食いしん坊ブログに出会えますよ^^
いつもクリックしてくださる皆さま、ありがとうございますm(_ _)m
