電車では初めて訪れた山形市。今までは、スキーバスで蔵王へ直行でした。その後、大学の関係で一度だけ市内にお邪魔しました。
そんな街ですが、どこかで晩ごはんを兼ねて1杯いきたいな……。
1軒、密かに目を付けていたイタリアンのお店があったのですが、![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d8/81b403dfe6d0ee455c67b03ddf066d00.jpg)
なんと臨時休業でした。
西口は大してお店も見当たらないので、古くからお店がある方らしい山形駅東口へ移動します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/68/9880920610487900e6ad72c48a86f889.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/34/8864172a3d3383fe4a6c2baea41416aa.jpg)
東口を当てもなく徘徊していると……。
目の前に現れたお店がコチラ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/53/0167a979dd2efddce69b1088b7f7030d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/3b/7865d15bdf495cd99c403ded1f99c43e.jpg)
サッポロ・ラガービールには、大きく★が描かれているため、「赤星」と通称される1877(明治10)年誕生の最も歴史ある日本のビールです。千葉の隠れ家で覚えたんです^^
入店すると迎えてくれるのはコチラ^^![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/63/b535676257cd3a103c1c242f5111f9f3.jpg)
きょうも、一日おつかれ生です。いただくのは赤星ですけどw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/fb/c638e0983e557e475d499e3b9f25f13f.jpg)
ウエルカムセット。
まずは、コチラ^^![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/86/9b1eb0efdfbfe6019272b7a2c5da5df8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/1d/e5e4b8645e651427a74aaf1a60e5a48d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/2b/9518b2951f9a4101ceea6786fc75facb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/69/e3079a75cc12046797ab6e65226d41fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/d7/417dfe2ac74653fbf83d8522d44a8c4e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/1e/230acbae283501cc4db757cb04e8ad90.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/c9/19684d75f5b0756e2e7987ffb0e9cb6c.jpg)
サラダの中から、半熟タマゴが出てきました!! デカいはずですねぇ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/d2/2da928e30236af41b6e7a2f3301282c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/77/2af63c54b11ed7c91be346b6529bf623.jpg)
たくさんのカニの身が溢れています^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/d9/8e2f12406022e643dd4ddf0aee19bec2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/77/2af63c54b11ed7c91be346b6529bf623.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/5c/7d7d2ed6ce1e3acd3368055d6407c62c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/73/182541d3725d894903bdcc468a6d9fa5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/75/c380d5729bf7c534add93286c33130c2.jpg)
“蒸し”の小籠包のときのように、ちょっと囓って、エキスをチュウチュウ吸ってみました。ちゃんと出てきました^^ 熱かったデス(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ca/04186813a4aa787bee1a0a9687269a89.jpg)
だいぶお腹に溜まります(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/cd/c983a113ca665a1da3f2f79d1e55702e.jpg)
続いて、デザートです^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/18/89a0db9e9b55d93a2cc4192df78e708c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/b9/35bc808ddd86430e5e9a61e09226bac3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/b4/cab60fd3c2f0e6e2f5f88424dccf62fb.jpg)
でも、結局最後まで、(アルコールの種類は)何が入っているのか分らないで、完食しちゃいました(^^; 私にとっては、別にフツーのクリソでした。
このお店について、戻ってから調べてみたら、定食類も美味しい「昼は食堂、夜は酒場」というお店のようでした。
最初の印象が良いと、その街って「美味しい街」になっちゃいますね^^
今回の判定は★★★★+^^
【ノート】
食堂酒場 ネオメルス
山形県山形市香澄町1丁目5 大宝ビル1階
050-8884-3352
♡ขอขอบคุณสำหรับการมาตลอดครับ♡
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m
そんな街ですが、どこかで晩ごはんを兼ねて1杯いきたいな……。
1軒、密かに目を付けていたイタリアンのお店があったのですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d8/81b403dfe6d0ee455c67b03ddf066d00.jpg)
西口は大してお店も見当たらないので、古くからお店がある方らしい山形駅東口へ移動します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/68/9880920610487900e6ad72c48a86f889.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/34/8864172a3d3383fe4a6c2baea41416aa.jpg)
目の前に現れたお店がコチラ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/53/0167a979dd2efddce69b1088b7f7030d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/3b/7865d15bdf495cd99c403ded1f99c43e.jpg)
【ネオメルス】
決め手は、“赤星あります”^^サッポロ・ラガービールには、大きく★が描かれているため、「赤星」と通称される1877(明治10)年誕生の最も歴史ある日本のビールです。千葉の隠れ家で覚えたんです^^
入店すると迎えてくれるのはコチラ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/63/b535676257cd3a103c1c242f5111f9f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/fb/c638e0983e557e475d499e3b9f25f13f.jpg)
まずは、コチラ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/86/9b1eb0efdfbfe6019272b7a2c5da5df8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/1d/e5e4b8645e651427a74aaf1a60e5a48d.jpg)
【サッポロ 赤星ビール JPY550.-+】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/2b/9518b2951f9a4101ceea6786fc75facb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/69/e3079a75cc12046797ab6e65226d41fb.jpg)
【メルスのポテトサラダ JPY500.-+】
なんか、やたらとデカいんですけどw![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/d7/417dfe2ac74653fbf83d8522d44a8c4e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/1e/230acbae283501cc4db757cb04e8ad90.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/c9/19684d75f5b0756e2e7987ffb0e9cb6c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/d2/2da928e30236af41b6e7a2f3301282c8.jpg)
【カニクリームコロッケ カニほぐし載せ JPY450.-+】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/77/2af63c54b11ed7c91be346b6529bf623.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/d9/8e2f12406022e643dd4ddf0aee19bec2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/77/2af63c54b11ed7c91be346b6529bf623.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/5c/7d7d2ed6ce1e3acd3368055d6407c62c.jpg)
【焼き餃籠包 JPY550.-+】
焼き小籠包かな、と思ってオーダーしました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/73/182541d3725d894903bdcc468a6d9fa5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/75/c380d5729bf7c534add93286c33130c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ca/04186813a4aa787bee1a0a9687269a89.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/cd/c983a113ca665a1da3f2f79d1e55702e.jpg)
続いて、デザートです^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/18/89a0db9e9b55d93a2cc4192df78e708c.jpg)
【大人のいちごクリームソーダ JPY650.-+】
大人の、とあるとおり、アルコール入りなんだそうです^^![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/b9/35bc808ddd86430e5e9a61e09226bac3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/b4/cab60fd3c2f0e6e2f5f88424dccf62fb.jpg)
このお店について、戻ってから調べてみたら、定食類も美味しい「昼は食堂、夜は酒場」というお店のようでした。
最初の印象が良いと、その街って「美味しい街」になっちゃいますね^^
今回の判定は★★★★+^^
【2024年8月 山形県山形市】
【ノート】
食堂酒場 ネオメルス
山形県山形市香澄町1丁目5 大宝ビル1階
050-8884-3352
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m