
いったい、何の屋台なのでしょうか^^

ちなみに暖簾には、ฟูอิขังชูชิ(ふーいーかん すーし)と書かれています。“ふーいーかん”はよく分かりませんが(爆)、“すーし”は「寿司」ですね(^ ^;
以前、バンコクでも見掛けました。
■寿司 1個10バーツの記事は → こちら
現在では、ちょっとしたフードコートには、必ずといって良いほどこの手のお寿司のコーナーが設けられています。
【2015年8月 MAYA チェンマイ県ムアン郡】
【THB1.00.-≒JPY3.48.- (24 Aug. '15)】
( こーぷくん てぃー くりっく )
クリックありがとう^^



※クリックしていただくと、他にもいろいろなタイ好きブログ、クルマ好きブログ、食いしん坊ブログに出会えますよ^^
いつもクリックしてくださる皆さま、ありがとうございますm(_ _)m
カラフルですね、タイは行ったことが有りませんが
下川祐治さんの旅行記が好きで良く読んでます
気が付いたら、自分たちの良いように何となくちょっと変えて取り込んでしまっている……、それがタイ人なのかもしれません。
初めは、タイの日本食なんてバカにしていて、滅多なことでは使いませんでした。
でも、そこはタイなんですよね、外国なんです。そこの人たちが美味しいといって食べているものだったら、それはそれで良いのではないか。近頃はそんな風に考えることができるようになって、結構ナンチャッテ日本食もいただくようになりました^^
ぜひ一度、タイランドへも足をお運びください^^ 柔らかい微笑みで迎えてくれることと思いますよ。
下川の世界も、チョッピリ体験できることと思います^^
どうぞ、また足をお運びくださいm(_ _)m