先日、4回目の接種券が到着したという記事をお届けしました。★あらら(^^; 来ちゃった(^^;の記事(2022年7月)は → こちら
ヨメはんにも送られては来たのですが、ヨメはんの場合は“まだ接種できない”とのことでした。私はと言えば、“基礎疾患なヒト”にもなっちゃっていますので機会があるならば接種はしておこうかと。
今ヨメはんは、法事のために家を空ける義父の代わりに、義母のお守りに帰省しています。
たまたま、市のワクチンサイトを見てみたら枠が空いています……。
会場は、2月にヨメはんが3回目を接種した所で、その昔お世話になったおもちゃ屋さんの在った場所です。★ワクチン集団接種の記事(2022年2月)は → こちら
ということで、昨日の午後、
遅刻しないように行ってきました。

スタッフの手際も良く、順調に全て終わりました。
3回目、今回がモデルナですから、どっかのユリコちゃん風に言えばPPMMとなります(^^; 接種の際の刺激は今までで一番だったように思いますが、今朝方、腕の痛みで目覚めたくらいで熱は普段よりも低い感じです(^^;
取り敢えずはフル(ワク)チンになりましたが、なんかずっと追いかけっこになるような気もしています(^^;

♡ขอขอบคุณสำหรับการมาตลอดครับ♡
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m

にほんブログ村

ヨメはんにも送られては来たのですが、ヨメはんの場合は“まだ接種できない”とのことでした。私はと言えば、“基礎疾患なヒト”にもなっちゃっていますので機会があるならば接種はしておこうかと。
今ヨメはんは、法事のために家を空ける義父の代わりに、義母のお守りに帰省しています。
たまたま、市のワクチンサイトを見てみたら枠が空いています……。
会場は、2月にヨメはんが3回目を接種した所で、その昔お世話になったおもちゃ屋さんの在った場所です。★ワクチン集団接種の記事(2022年2月)は → こちら
ということで、昨日の午後、


3回目、今回がモデルナですから、どっかのユリコちゃん風に言えばPPMMとなります(^^; 接種の際の刺激は今までで一番だったように思いますが、今朝方、腕の痛みで目覚めたくらいで熱は普段よりも低い感じです(^^;
取り敢えずはフル(ワク)チンになりましたが、なんかずっと追いかけっこになるような気もしています(^^;
【2022年7月 千葉市稲毛区】
♡ขอขอบคุณสำหรับการมาตลอดครับ♡
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m

にほんブログ村
おお、もう4回目を(@_@)!
うちの両親も4回目を受けたそうですが、私は3回目が3月だったのでまだちょっと早いかな、と思っているうちに、どんどん周りに感染者増えるし、来週帰省だし、で、なんか落ち着きません(^^;)。
打っちゃった経緯は本文に書いたとおりです。最近では、以前のような騒ぎもなく、落着いてきているようですね。
年齢もですが、何より基礎疾患なヒトになってしまっているので、今後のことを考えて行ってきました。
最近の急増には目を覆います。職場でも、珍しくなくなってきました。
……今回は、怠さに潰されました(^^; きょうから、なんとか復活していきます(^^;
そんな訳で、お返事遅くなり失礼しましたm(_ _)m