日本国のパン、ジャ麺麭(じゃぱん)のご紹介です^^
今回は、山崎製パンは青森県より、十和田工場製のオーソドックスな菓子パンをお届けします。セブンプレミアムの一品です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/66/ed31016f59790d99b2e7d0bd108dc8ea.jpg)
包装から取り出してみると、![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/0b/a755f689548ef8c704fbb00dd1e60e90.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/56/f7d3a83b11f074d1d0a1627458bcec6a.jpg)
こんなカンジ^^
可愛らしいあんパンが5個入っています^^
オシリは、![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/cc/9c93ce1445a242daa33d40f1dc7cb98d.jpg)
こんなカンジ^^
寄ってみると、![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/6f/e1ef50b9a9ac480c4adea436096119d5.jpg)
こんなカンジ^^
半分に割ってみると、![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/3b/bd5fbc3c3f0cd56806c3ac66e61653ff.jpg)
こんなカンジ^^
1個1個は小さいのですが、それでも結構たっぷりの餡が入っています^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/76/f6a57c87349d38a3a33368e949875992.jpg)
懐かしい雰囲気のあんパンです。
今回の判定は★★★★+^^
【ノート】
セブンプレミアム つぶあんパン 5個入♡ขอขอบคุณสำหรับการมาตลอดครับ♡
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m
今回は、山崎製パンは青森県より、十和田工場製のオーソドックスな菓子パンをお届けします。セブンプレミアムの一品です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/66/ed31016f59790d99b2e7d0bd108dc8ea.jpg)
【セブンプレミアム つぶあんパン 5個入 JPY158.-+】
私にとっての決め手は、粒あんです^^包装から取り出してみると、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/0b/a755f689548ef8c704fbb00dd1e60e90.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/56/f7d3a83b11f074d1d0a1627458bcec6a.jpg)
可愛らしいあんパンが5個入っています^^
オシリは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/cc/9c93ce1445a242daa33d40f1dc7cb98d.jpg)
寄ってみると、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/6f/e1ef50b9a9ac480c4adea436096119d5.jpg)
半分に割ってみると、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/3b/bd5fbc3c3f0cd56806c3ac66e61653ff.jpg)
1個1個は小さいのですが、それでも結構たっぷりの餡が入っています^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/76/f6a57c87349d38a3a33368e949875992.jpg)
今回の判定は★★★★+^^
【2024年11月】
【ノート】
セブンプレミアム つぶあんパン 5個入
コード:4903110702481
名 称:菓子パン
内容量:5個
熱 量:97kcal(1個当たり)
製造者:山崎製パン(株)
名 称:菓子パン
内容量:5個
熱 量:97kcal(1個当たり)
製造者:山崎製パン(株)
東京都千代田区岩本町3-10-1
0120-811-114
0120-811-114
製造所:山崎製パン(株)十和田工場(YTW)
青森県十和田市稲生町1-13
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m
私はあんぱん、粒あん派です。
訪問感謝感謝良い日をお過ごしください。
そうですねぇ、oyajisannさんも粒あん派でしたよね^^ 私は、いざとなればこしあんでもOKですが、どっちが好き? って言われたら、やっぱり粒あんの方が好きです^^
私の方こそ、ご訪問、コメント感謝ですm(_ _)m