ぶろぐ“あみん”

タイを中心にアジアの話題。
タイトル頭の■は過去、★は今の話題を表します。
※公開しないコメントもあります。

★西暦2023(仏暦2566)年3月

2023年03月01日 00時00分00秒 | ไทย、Thai、タイ、泰……
 タイ王国ธนาคารกรุงศรีอยุธยา จำกัด มหาชน(たなかーん くるん すぃあゆてぃや ちゃむかっ まはーちょん=クルンスィ銀行)のカレンダーが仏暦2566年3月の訪れをお知らせしました。
 今年も、ブログBの日常主宰のかりびーさんのご厚意で、クルンスィ銀行のカレンダーで月の初めをお知らせしています。

 早いもので、今年も、もう去っちゃう3月の始まりです^^; 日本国では、令和4年度が終了する月です。

 今月は、祭日が1日あります。
 6日(月)の万仏節です。太陰暦の3月15日に当たる日でวันมาฆบูชา(わん まーかぶちゃー=万仏節)という仏教の祭日になります。旧暦の祭日ですから、その年によって日付が変わります。また、この日は、仏教上の重要な節目にあたりますので酒類販売禁止日となっています。

 それでは、今月も、ぶろぐ “あみん”をご贔屓にm(_ _)m
【ノート】
3月
如月
February
เดือนมีนาคม(どぅあん みなーこむ)
ค.ศ.(こーそー=西暦)2023(พ.ศ.(ぽーそー=仏暦)2566)年

♡ขอขอบคุณสำหรับการมาตลอดครับ♡
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ★朝の駅 | トップ | ★【便利商店麺麭】[第一パン]... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
かりびーさん^^ (あみん (hgn))
2023-03-02 10:38:10
 まいど、ご来場とコメントをありがとうございます^^

 一月は行っちゃう、二月は逃げちゃうと言います^^  三月は去っていくので、やはり早いと思います^^
 年度末に、貯まった有休を消化出来るかな……(^^;
返信する
Unknown (かりびー)
2023-03-02 00:00:43
こんにちは!

2月はなんかいろいろ怒涛のように忙しかったので、もう3月!ってびっくりしてます(@_@)!!

2月は祭日なかったけど、今月は1日あるのでちょっとお得な気分がしてます( ´艸`)。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ไทย、Thai、タイ、泰……」カテゴリの最新記事