息子がクッキーを焼きました。
いつもは私が作るのを彼に手伝ってもらうんだけど、昨日は息子が中心に。
しかも焼く前に私が出かける時間になってしまった。
そこから1人で焼けたようで、帰宅したらテーブルにはラップしたお皿にクッキーがひと山ありました。
あ、と翌日に気づいたこと。
私、泡立て器洗ってない。
そういえば昨日キッチンはきれいに片付いていた。
息子は14才。
上の子の時は進学先について心配していた。
なんだか今のわたしは息子のことを心配することができないようなのです。
それを言えば娘のことも、夫のことも。
一般的に考えたら
心配してもおかしくないのに。
彼は彼の
彼女は彼女の
自分の道の上をちゃんと歩いている
と、感じる。
誰も代わることのできない
唯一無二の自分の道を。
私にできるのは右往左往でも心配でもなく
家族であること、それだけな気がする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/24/01a2002ad86039e7cb6802c5f44142f2.jpg)
いつもは私が作るのを彼に手伝ってもらうんだけど、昨日は息子が中心に。
しかも焼く前に私が出かける時間になってしまった。
そこから1人で焼けたようで、帰宅したらテーブルにはラップしたお皿にクッキーがひと山ありました。
あ、と翌日に気づいたこと。
私、泡立て器洗ってない。
そういえば昨日キッチンはきれいに片付いていた。
息子は14才。
上の子の時は進学先について心配していた。
なんだか今のわたしは息子のことを心配することができないようなのです。
それを言えば娘のことも、夫のことも。
一般的に考えたら
心配してもおかしくないのに。
彼は彼の
彼女は彼女の
自分の道の上をちゃんと歩いている
と、感じる。
誰も代わることのできない
唯一無二の自分の道を。
私にできるのは右往左往でも心配でもなく
家族であること、それだけな気がする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/24/01a2002ad86039e7cb6802c5f44142f2.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます