昨日の施設見学の際にとっても素敵な事がありました
生徒さん達がフロアを見学している最中、お風呂場から汗と湯気で全身びっちょりになりながら、スタッフのKさんが出て来ました
介護の経験がある方はきっとお分かりですが、夏場の入浴介助はちょっとだけ大変です
が、そのKさんはそんな姿は一切見せず、生徒さん達に「いらっしゃいませ~」ととっても素敵な笑顔で声をかけてくれました
生徒さん達もその笑顔に「こんにちは。お邪魔しています」とまたまた笑顔で答えてくださいました
施設を利用されている方に対してだけではなく、ひだまりに来て下さる方全てに「今日は来て下さってありがとう」という気持ちをこめて<ようこそおいで下さいました>の意味を込めて、最高の笑顔と「いらっしゃいませ」福祉の世界にも必要な大事な言葉だと感じました
まさに「おもてなしの心」ですよね
Kさんの笑顔で気付かされた出来事でした
ちなみに写真は車椅子教室の様子です
指導をしてくれたリーダーのTさんK君一生懸命ありがとうございました
生徒さん達がフロアを見学している最中、お風呂場から汗と湯気で全身びっちょりになりながら、スタッフのKさんが出て来ました
介護の経験がある方はきっとお分かりですが、夏場の入浴介助はちょっとだけ大変です
が、そのKさんはそんな姿は一切見せず、生徒さん達に「いらっしゃいませ~」ととっても素敵な笑顔で声をかけてくれました
生徒さん達もその笑顔に「こんにちは。お邪魔しています」とまたまた笑顔で答えてくださいました
施設を利用されている方に対してだけではなく、ひだまりに来て下さる方全てに「今日は来て下さってありがとう」という気持ちをこめて<ようこそおいで下さいました>の意味を込めて、最高の笑顔と「いらっしゃいませ」福祉の世界にも必要な大事な言葉だと感じました
まさに「おもてなしの心」ですよね
Kさんの笑顔で気付かされた出来事でした
ちなみに写真は車椅子教室の様子です
指導をしてくれたリーダーのTさんK君一生懸命ありがとうございました