蒸し暑いスタートです。
5月のいい季節をコロナの恐怖と戦いつつ
どうにかトンネルから抜け出せそうな予感が
したかと思うと次は第二波・・・
なに~~~~~
見えない敵との戦いはいつになったら収束を
みるのでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/29/940ce68c14490e131970dc898c39f078.jpg)
油断をしないでマスク、手洗いは忘れずに・・・
しかしですよ。
マスク・・・これからの暑い季節・・・耐えられるかしら?
そしてマスクと言えば・・・
とっくに、そんなこと・・頭の片隅にもなかったわ。
全戸に配布されるはずのマスク。
息子の事務所に昨日届いたんですよ。
「うわ~~こんなマスクなんや。
ちょっと小さいかなぁ~」
「今頃、届いてもねぇ。」
等など、三人で好き勝手なことを言っていましたが
ほんとに今更ですけどねぇ・・
マスクはたくさんあるし
第二波に備えて備蓄に回そう。
腐るものでもないし・・・
と、言う結論に・・・
家の方にはと言うと・・・
まだ届いていないわ。
急ぐものでもないし、いつでもいいって言えば
いいようなものだから
届くまで・・・ま~つ~わ~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/21/030665c8392fc4143f33698865ddeff5.jpg)
それに比べて給付金・・・
手続きはしたけれど振り込みがされているかどうか
確認もしていなかったんですけどね。
息子が・・・
「10万円、もう振り込まれているわ!」
予想外の素早さ・・・
やれば出来るんだったら・・どうせのこと・・
マスクもねぇ~
なんて外野から文句を言うのは簡単に言えますが
こんな事態を経験したことがなければ
すべて手探り。
批判は簡単にできますもんねぇ。
とにかく今はコロナにうつらないように
気をつけることが周りの人にも迷惑をかけないことですからねぇ。
予防はしっかりと!ですねぇ。