東京育伸会*塾長ブログ*親子で学びを楽しむ為に出来る事

算数工作教室を始め、基礎基本を理解する学習を中心に補習から進学までをサポートしています。

復習から始める!根本を理解する!基礎を大切にする教室です。

ホームページへは「東京育伸会」で検索して下さい 。メールアドレスはikushin.sakuradai@gmail.comです。よろしくお願いします。 新規入塾生募集中!小・中・高校生の補習から受験までをご指導。 復習が鍵 まずは学年を超えても復習をしましょう!生徒さんとの日々の取組みや出来事を綴って行きます。多くの方にこのブログを購読頂き感謝しております。コメントのやり取りはございませんが、通塾くださっているご家庭からも感想を頂いており励みになっています。これからも楽しく真剣にブログを更新して参ります、よろしくお願いします。教室のホームページもあわせてご覧ください。*記事の無断転載禁止

定期テスト目前の休日

2012-06-16 06:02:16 | 学習法について

近隣中学は来週、中間テストが実施されますね。

当教室の生徒さん達は、自習に来てノートにまとめる、提出ワークに取り組むなど

自習室の利用も良く理解していますね!

 

今日は土曜日ですがゆとり教育の廃止により

授業が実施され、懐かしい午前授業です。

帰って来てから何をするかは決まっていますか?

 

だいぶ前の記事にテストに出ない所は勉強しない・・・という

生徒さん達が多い事を書きました。

付けくわえて気になった事があります。それは「配点」です。

学校の先生は「この単元から○○%出題します」というような内容の話を

生徒さんにしているようですね。

中学・高校などの入試においては、それを意識して学習する事は必要です

しかし、範囲の狭い定期テストで必要でしょうか?

ここでも、学校でのテストの為にしか学習しない姿勢が見えてきます。

中学の定期テストで難易度が受験のように高い訳ではなく

むしろ基本がほとんどの問題に対して、

「これは勉強しておかなくては」「これは得点が低いからいいや」と言った考え方が

後々、自分を苦しめます

この土日は自習学習時間をたっぷり取れますが

こうした考えがあると、実際のテストで高得点はとれませんね!

適確に的を絞った学習とはこうした事を言っているのではありません。

例えば、内部進学で受験は関係ない。という場合はまた違いますが・・・

 

1学期の中間テストは得点しやすいテストです。とは言っても、得意不得意がありますね。

学校によって難易度は随分違いますから単純に得点だけで学力の判断はできません

お子さんは何を目標に今回のテストを受けるか決まっていますか?

学年順位?

総合得点で自己新記録?

教科得点で自己新記録?

この目標によって、土日の学習内容は変わってきます

また最低ラインとして提出物となるワークやノートは必ず仕上げましょう

答え丸写しは先生にはわかりますよ!-ポイントですから自力で頑張りましょう!

当教室ではこうした事に配慮しながら

日曜日に無料補習授業を実施します。予め学習したい内容や質問を用意して参加するように

促していますので、それ自体既に学習になっていますね!

それぞれの目的に合わせた学習のサポートをする事で自信を持って定期テストを受けてもらいたいと思います。