東京育伸会*塾長ブログ*親子で学びを楽しむ為に出来る事

算数工作教室を始め、基礎基本を理解する学習を中心に補習から進学までをサポートしています。

復習から始める!根本を理解する!基礎を大切にする教室です。

ホームページへは「東京育伸会」で検索して下さい 。メールアドレスはikushin.sakuradai@gmail.comです。よろしくお願いします。 新規入塾生募集中!小・中・高校生の補習から受験までをご指導。 復習が鍵 まずは学年を超えても復習をしましょう!生徒さんとの日々の取組みや出来事を綴って行きます。多くの方にこのブログを購読頂き感謝しております。コメントのやり取りはございませんが、通塾くださっているご家庭からも感想を頂いており励みになっています。これからも楽しく真剣にブログを更新して参ります、よろしくお願いします。教室のホームページもあわせてご覧ください。*記事の無断転載禁止

偏差値70突破!

2014-12-21 15:33:00 | 高校生さん

当教室の今年の高校受験生さんは少数です

去年に比べると半分以下ですが、それはそれで受験生さんをしっかりフォローする事が

出来るという側面もあると思っています

 

高校受験生さん達は、この秋からそれぞれ入試力を確実に伸ばしてきましたが

1名の生徒さんは、今回のV模擬で偏差値70を超え、73を出す事が出来ました!

 

実際、講師陣の指導力やカリキュラムが整っている事の証明でもありますが

やはりこのレベルに到達するには生徒さん本人の意思がそこに無くてはできないことでしょう

生徒さん本人の頑張りと、適格な指導とカリキュラム、そうした要素が重なって

偏差値70は超える事が出来ると思います

 

良い成績を出せた時ほど反省をする事

謙虚な姿勢に損はありません

入試当日まで気を抜かずにこのまま頑張り続けていきたいですね!

悔いの無いように過ごしましょう!

 

後半に来てから偏差値を伸ばす事はそう簡単ではありません

受験生の9割がスピードを上げている時期だからです

みんなそれぞれ、弱点を克服し磨きをかけています

そのなかで当教室の生徒さん達も負けずに全員が偏差値を上げています

今年も良い流れだと感じでいます

 

毎年、偏差値60以上の高校へ進学を果たしている当教室の生徒さん達ですが

私は常に受験の為ではなく、自分の為に学習する事を呼びかけています

学年ビリからトップテン入りを果たした生徒さんも

そのスタンスを受け入れてくれた事で実現したと感じています

 

高校受験生だけでなく、公立中高一貫校を受験する生徒さん達も

頑張っています、ただ

受験の為にではなく、自分の為に頑張ろうというスタンスですから

こちらは結果が全てではなく”学習する事に意義がある”という時間を過ごしています

もし、結果が悪かったとしても高校受験ではそれなりの所を目指す実力を

この冬は養っていくという親御さん方のお考えは立派だと感心しています

 

大学受験生達も頑張っていますが

その事については次の記事にしたいと思います

 

今日から冬期講習ですね!

学生の諸君!!あつい冬を過ごしましょう!