最近は、午後暇なので、ちょっと散策。
近くの村で
千体佛なる史跡を発見。
断崖に「千体」の仏像が彫られています。
弘法大師の伝説もあるようです。
小西行長により徹底的に仏教が弾圧された歴史があります。
その時に惨殺された僧侶の供養塔ですかね?。
岩肌に 掘られた仏 何語る
さて、今日の「菜園アテは」。
「キャベツの卵焼き」けんます編。
焼酎が進みました。
最近は、午後暇なので、ちょっと散策。
近くの村で
千体佛なる史跡を発見。
断崖に「千体」の仏像が彫られています。
弘法大師の伝説もあるようです。
小西行長により徹底的に仏教が弾圧された歴史があります。
その時に惨殺された僧侶の供養塔ですかね?。
岩肌に 掘られた仏 何語る
さて、今日の「菜園アテは」。
「キャベツの卵焼き」けんます編。
焼酎が進みました。