前ネタでも書きましたが、陽の『仕方ないでは済ませたくない』ことについて、ここ数日悶々と悩んでいます。
きっとここでこんなに悩んだら、この先どんな荒波が!?と不安にもなるけど、悩まずにはいられない。。。
託児所で先生とも話しました。
先生が言うには、「ふざけあいながらやってることが多い。そのおふざけを通して輪に入って行ったり、みんなで同じことやって笑ってみたりって感じでもある。」
この話しを聞いて、私は陽の気持ちを考えていなかったかも・・・と思いました。
先日託児所帰りに、陽に「ベー!とイーだ!はかっこ悪いよ。ママはニコニコに方が好きだなぁ。」と言うと、陽は「ママやだ? かっこ悪い? ママ怒ってる?」と言って泣き出しました。その姿を見て、何だか心がとても痛みました。
陽もどうしていいかわからなかったんだと思います。みんなふざけてやってて、真似をすることで一体感みたいなのを感じて輪に入って遊んだり、でもママはダメって言うし、どうしたらいいの???という想いが交錯してしまったのかな、思いあまったように泣き出したのを見て考えさせられました。
友達とふざけあうこと、これもいい遊びでありコミュニケーションだと思います。
もちろん度が過ぎるのは良くないけど、イタズラ坊主なのは悪いことだとは思いません。
託児所の中にも色んなミニ社会があるんだろうな。
陽は自分なりに仲良くしたいアピールをしているのかも。
私はそういう部分に目を向けていなかったなぁ・・・と反省しました。
ガッチャとも色々話したけど、ふざけあうことで仲間意識ができたり連帯感を感じたりしながら関係を持つのは悪いことではないという考えでした。
ただ、あからさまに誰かに失礼な態度でそういうことをしたり、叱られている最中にそういうことをしたらそれは叱っていいと思うとのこと。
今はまだまだわからないかもしれないけど、TPOを考えられたらいいと思う。
ガッチャはそう言ってました。
私もその意見で賛成です。
難しいです、ホント。。
今回は『ハタから見てかっこ悪いし失礼なこと』と思って陽に話しましたが、陽にとってはその行為は色んな意味があったり陽の気持ちがあったり、私はその部分に注目することを忘れていました。
陽が大きくなるに連れて色んな人間関係の渦中に入っていくのは確か。
一方的に良し悪しを話すのではなく、陽の気持ちにまず目を向けよう。
自分も体験してきたけど、やっぱり色んな人間関係の中でしんどい時も相当あるはず。そんな時、何か困ったり悩んだりしたら「いやはや困ったよかーちゃん。。」と言い出せるような雰囲気、大事にしたいな。
これしきのことで悩んでたら身がもたないヨッ!と言われそうですが。。
確かに来年からの幼稚園生活に不安を隠せないのは正直なところです。
でも思っていることを洗いざらいガッチャと話して協議(?)できるのは幸せだと思っています。
ガッチャ、ありがとう。
きっとここでこんなに悩んだら、この先どんな荒波が!?と不安にもなるけど、悩まずにはいられない。。。
託児所で先生とも話しました。
先生が言うには、「ふざけあいながらやってることが多い。そのおふざけを通して輪に入って行ったり、みんなで同じことやって笑ってみたりって感じでもある。」
この話しを聞いて、私は陽の気持ちを考えていなかったかも・・・と思いました。
先日託児所帰りに、陽に「ベー!とイーだ!はかっこ悪いよ。ママはニコニコに方が好きだなぁ。」と言うと、陽は「ママやだ? かっこ悪い? ママ怒ってる?」と言って泣き出しました。その姿を見て、何だか心がとても痛みました。
陽もどうしていいかわからなかったんだと思います。みんなふざけてやってて、真似をすることで一体感みたいなのを感じて輪に入って遊んだり、でもママはダメって言うし、どうしたらいいの???という想いが交錯してしまったのかな、思いあまったように泣き出したのを見て考えさせられました。
友達とふざけあうこと、これもいい遊びでありコミュニケーションだと思います。
もちろん度が過ぎるのは良くないけど、イタズラ坊主なのは悪いことだとは思いません。
託児所の中にも色んなミニ社会があるんだろうな。
陽は自分なりに仲良くしたいアピールをしているのかも。
私はそういう部分に目を向けていなかったなぁ・・・と反省しました。
ガッチャとも色々話したけど、ふざけあうことで仲間意識ができたり連帯感を感じたりしながら関係を持つのは悪いことではないという考えでした。
ただ、あからさまに誰かに失礼な態度でそういうことをしたり、叱られている最中にそういうことをしたらそれは叱っていいと思うとのこと。
今はまだまだわからないかもしれないけど、TPOを考えられたらいいと思う。
ガッチャはそう言ってました。
私もその意見で賛成です。
難しいです、ホント。。
今回は『ハタから見てかっこ悪いし失礼なこと』と思って陽に話しましたが、陽にとってはその行為は色んな意味があったり陽の気持ちがあったり、私はその部分に注目することを忘れていました。
陽が大きくなるに連れて色んな人間関係の渦中に入っていくのは確か。
一方的に良し悪しを話すのではなく、陽の気持ちにまず目を向けよう。
自分も体験してきたけど、やっぱり色んな人間関係の中でしんどい時も相当あるはず。そんな時、何か困ったり悩んだりしたら「いやはや困ったよかーちゃん。。」と言い出せるような雰囲気、大事にしたいな。
これしきのことで悩んでたら身がもたないヨッ!と言われそうですが。。
確かに来年からの幼稚園生活に不安を隠せないのは正直なところです。
でも思っていることを洗いざらいガッチャと話して協議(?)できるのは幸せだと思っています。
ガッチャ、ありがとう。