あらら・・・ブログ更新しないまま1ヶ月以上が経過しちゃってました。
我が家の今年のクリスマス。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_hiiragi.gif)
今年は既成のケーキを買わず、かと言ってスポンジを成功させられる自信もなかったので・・・スポンジと生クリームとイチゴとマンゴーを買って来てデコして作りました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_cake.gif)
『盛って盛って盛って~ぇ!!』という感じになっちゃいました。
陽に結構好き放題やってもらいました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/9b/fb864b7652934420b8c1951a23b0aa85.jpg)
それとマカロニ&ポテトグラタン。
これも陽に手伝ってもらって作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/74/610a706a129acef48455d18d665a9fd2.jpg)
玉ねぎは透明になるまで炒めた方が甘みが出ておいしいとか、牛乳入れた鍋の中をかき混ぜる時は牛乳がすぐに沸騰してくるからとびはねないように特に注意とか、普通のことなのですが当然陽には未知の話。
口うるさくギャーギャー言っちゃいそうになるのを、ヒヤヒヤしながらグッと我慢。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
私と陽はチーズ大好きなので、とろけるチーズを混ぜ込み、上にも粉チーズをふりかけまくり。
ガッチャはチーズが苦手なので、かなり控え目にしときました。
そして、スペアリブ。
前日からジップロックに入れて味付けしてたので、オーブンで焼くのみ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/fa/24f72e11493fe8d718ff5c6ca06e2d95.jpg)
1種類はすごーくシンプルに塩・胡椒をしておき、焼く直前にシーズニングソルトを少しだけふりかけて。
もう1種類は、醤油・酒・みりん・砂糖で漬け込みました。
陽は醤油バージョンの方が気に入ったみたいで、ガッチャは塩味の方が好みだったらしい。甘じょっぱい味はやっぱり子供の好きな味なんだね~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
そして陽が幼稚園で作ってきたキャンドルに火を灯して、ケーキにも小さなキャンドルを。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
こうなるとなぜか誕生日っぽい気分になってしまって「ハッピーバースデー サンタさ~ん
」と歌っていた陽。
それと幼稚園のクリスマス会で歌ったお歌も披露。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
クリスマスの意図がなんだかよくわかんないままに、でもとっても楽しく過ごしたディナーでした。
我が家の今年のクリスマス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_hiiragi.gif)
今年は既成のケーキを買わず、かと言ってスポンジを成功させられる自信もなかったので・・・スポンジと生クリームとイチゴとマンゴーを買って来てデコして作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_cake.gif)
『盛って盛って盛って~ぇ!!』という感じになっちゃいました。
陽に結構好き放題やってもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/9b/fb864b7652934420b8c1951a23b0aa85.jpg)
それとマカロニ&ポテトグラタン。
これも陽に手伝ってもらって作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/74/610a706a129acef48455d18d665a9fd2.jpg)
玉ねぎは透明になるまで炒めた方が甘みが出ておいしいとか、牛乳入れた鍋の中をかき混ぜる時は牛乳がすぐに沸騰してくるからとびはねないように特に注意とか、普通のことなのですが当然陽には未知の話。
口うるさくギャーギャー言っちゃいそうになるのを、ヒヤヒヤしながらグッと我慢。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
私と陽はチーズ大好きなので、とろけるチーズを混ぜ込み、上にも粉チーズをふりかけまくり。
ガッチャはチーズが苦手なので、かなり控え目にしときました。
そして、スペアリブ。
前日からジップロックに入れて味付けしてたので、オーブンで焼くのみ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/fa/24f72e11493fe8d718ff5c6ca06e2d95.jpg)
1種類はすごーくシンプルに塩・胡椒をしておき、焼く直前にシーズニングソルトを少しだけふりかけて。
もう1種類は、醤油・酒・みりん・砂糖で漬け込みました。
陽は醤油バージョンの方が気に入ったみたいで、ガッチャは塩味の方が好みだったらしい。甘じょっぱい味はやっぱり子供の好きな味なんだね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
そして陽が幼稚園で作ってきたキャンドルに火を灯して、ケーキにも小さなキャンドルを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
こうなるとなぜか誕生日っぽい気分になってしまって「ハッピーバースデー サンタさ~ん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
それと幼稚園のクリスマス会で歌ったお歌も披露。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
クリスマスの意図がなんだかよくわかんないままに、でもとっても楽しく過ごしたディナーでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_santa.gif)