goo blog サービス終了のお知らせ 

ひなマム一家の珍道中・ブログ版

息子・陽は高校生になりました。これまでのお弁当やざっくりな料理、家族でのお出かけの記録。ニャンコもたまに登場するよ。

来年の妄想

2010年12月02日 00時42分06秒 | 旅行・お出かけ
当分旅行にも行けないかもしれないけど、来年の夏休みの妄想ぶりは健在です。

やっぱりビーチリゾートだな。
限られた日程やフライトを考えてうまく使って行けそうな場所で好みのとことなると・・・
やっぱりアジアやミクロネシアのビーチリゾートが思い浮かびます。

グアム・サイパン・ランカウイ・ティオマン・レダン・プーケット・・・新規開拓をしたいならこれ以外。
毎年候補には挙がるけどなかなか実現は厳しいのが、モルディブ。
今年頑張って何とか行けないかなぁ。。。

前回モルディブに行ったのはハネムーンの時。
なので陽は行ったことがない。
どうしてもモルの綺麗な海の前で自前のウェディングドレスで写真が撮りたい!!と、ドレスを担いで飛行機に乗り込んで行った旅行。
真っ黒に日焼けして何人だか国籍不明のように私だけ思われたか、帰りのフライトでは主人だけ日本語表記の機内食メニューをもらったのに私だけ英語でもハングルでも中国語でもない文字のメニューを渡された旅行。。。
いまだにあれは何語だったんだろう??と思って笑ってしまいます。
次回SQに乗る機会があったらぜひ確認したい


沢山リゾートが増えていってるモルディブですが、予算が許せばハネムーンで行ったオルベリにもう1度行きたいなぁ。
あー懐かしい。


チャンギを経由で考えて、シンガポールでもちょっとフラフラできたらいいな。
やっぱり便利、チャンギ。
歩き慣れたせいもあるし、何だか安心できる場所です。
今年プーケットに行ってきた時も、行きも帰りもチャンギに着くと「あーやっとちょっと一息入れられる。。。」と安心できました。
ターミナル間の移動もそんなに面倒はないから、3時間以上のトランジットがあっても逆に嬉しい。
T3に行ってフードコートで「ここに来たらここのお店のこのメニュー!!」というお気に入りのご飯を食べて、すぐ隣りのマーケットでブラブラ買い物をし、噴水を眺めて、しばしのんびりしてるとあっという間に時間は過ぎちゃう。
もうちょっとトランジット時間があればプールで遊んだりもしてみたいな。
こんな感じで過ごすので、どこを経由にするかも我が家には結構大事です。