すでにひと月以上前の話しになるのだが、中国の大学と言えば、
というような北京大学に行ってきた。
日本人留学生会の役員をしている学生さんたちと知り合いになる
きっかけがあり、この度の企画となったもの。

集合しやすいように地下鉄の駅のその名も北京大学東門で集合し、
その東門から入ったわけだが、まずは今回の出口となった正門の写
真から。特に正門というわけではないらしいが、記念撮影は必ずここ
だとか。

まずは、中国人の学生から大学の歴史について説明を聞く。
もちろん、日本語。説明してくれたのは、外国語学院(外国語学部)
日本語学科の1年生。
そう、日本語学習を始めて1年たったばかりの2人の女子大生が、
まだまだ発音に難はあるが、正確な日本語で説明してくれた。

土曜日の午後だというのに講義が夜までビッシリ。
講義中の教室をガラス越しに覗くと少数精鋭の充実した講義。
マスプロな日本の私学とは大違い。
しかし学内には、お孫さんが大学生とおぼしき老人の姿や、さすが
にこんなにたくさん飛び級の子供はいないだろうと思うほど、様々な
世代の中国人が闊歩している、そう観光名所の一つなのである。


アジア最大規模を誇る図書館。なんとなくデザインも中華風という
か、戴冠風のデザインは愛知県庁、名古屋市役所の奇抜さを思い起こ
させる。
※ 名古屋だけに、名古屋城やシャチホコが載っかっており、趣味の
悪さ、しかもそれが公共建築ということに対し、学生時代に驚いた
記憶がある。

文化センタ-というか、ホール。一流芸術家のコンサート、演劇な
どが市内の他の劇場より格安で観覧できる。
この日は久石譲さんのコンサートの掲示もあった。


でもなんたって、体育館。
北京オリンピックの際には卓球会場だったというか、そのために
整備され、今は大学のスポーツジムのような役割を果たす建物。

天上には当時の名残が。

みんなバトミントンなどを楽しんでおられます。
あの福原愛選手が出場したところです。
ちなみに彼女の人気は半端ではなく、昨夏でしたか骨折した際には
お昼のニュースで取り上げられていました。
確かに可愛いし、一生懸命な姿勢は誰でも応援したくなりますよね。
(続く)
というような北京大学に行ってきた。
日本人留学生会の役員をしている学生さんたちと知り合いになる
きっかけがあり、この度の企画となったもの。

集合しやすいように地下鉄の駅のその名も北京大学東門で集合し、
その東門から入ったわけだが、まずは今回の出口となった正門の写
真から。特に正門というわけではないらしいが、記念撮影は必ずここ
だとか。

まずは、中国人の学生から大学の歴史について説明を聞く。
もちろん、日本語。説明してくれたのは、外国語学院(外国語学部)
日本語学科の1年生。
そう、日本語学習を始めて1年たったばかりの2人の女子大生が、
まだまだ発音に難はあるが、正確な日本語で説明してくれた。

土曜日の午後だというのに講義が夜までビッシリ。
講義中の教室をガラス越しに覗くと少数精鋭の充実した講義。
マスプロな日本の私学とは大違い。
しかし学内には、お孫さんが大学生とおぼしき老人の姿や、さすが
にこんなにたくさん飛び級の子供はいないだろうと思うほど、様々な
世代の中国人が闊歩している、そう観光名所の一つなのである。


アジア最大規模を誇る図書館。なんとなくデザインも中華風という
か、戴冠風のデザインは愛知県庁、名古屋市役所の奇抜さを思い起こ
させる。
※ 名古屋だけに、名古屋城やシャチホコが載っかっており、趣味の
悪さ、しかもそれが公共建築ということに対し、学生時代に驚いた
記憶がある。

文化センタ-というか、ホール。一流芸術家のコンサート、演劇な
どが市内の他の劇場より格安で観覧できる。
この日は久石譲さんのコンサートの掲示もあった。


でもなんたって、体育館。
北京オリンピックの際には卓球会場だったというか、そのために
整備され、今は大学のスポーツジムのような役割を果たす建物。

天上には当時の名残が。

みんなバトミントンなどを楽しんでおられます。
あの福原愛選手が出場したところです。
ちなみに彼女の人気は半端ではなく、昨夏でしたか骨折した際には
お昼のニュースで取り上げられていました。
確かに可愛いし、一生懸命な姿勢は誰でも応援したくなりますよね。
(続く)