冬は咲いている花があまり無いですね。
山歩きをしていて椿と水仙に出会いました。
椿は赤い色なので目につきやすい。
水仙は群落というか、群れをなしたように
咲いているから、これもまた目につきやすい。
花瓶に差して玄関に飾っている。
ブロ友さんが可愛いプリムラをアップしたので
それに刺激を受けてのものである。
山で採取してきたものだから、葉っぱに虫食い
あとがあったりする。カットしておけばよかった
のだが。
いずれにしても可愛いプリムラには負けそう。
冬は咲いている花があまり無いですね。
山歩きをしていて椿と水仙に出会いました。
椿は赤い色なので目につきやすい。
水仙は群落というか、群れをなしたように
咲いているから、これもまた目につきやすい。
花瓶に差して玄関に飾っている。
ブロ友さんが可愛いプリムラをアップしたので
それに刺激を受けてのものである。
山で採取してきたものだから、葉っぱに虫食い
あとがあったりする。カットしておけばよかった
のだが。
いずれにしても可愛いプリムラには負けそう。
いつも、いいね沢山、コメントありがとう
ございます。😊
真っ赤な椿と、白い水仙。素敵な組み合わせ
です😊✨
散策先で見つけるのですね。
葉っぱの虫喰いも、自然で良いです。
花屋さんの「作られた花」にはない良さですね。
りたいあまんのお家の玄関に、プリムラ負けてます💦💦
こんにちは。
きのうは公民館英語の日でした。
ちょっと疲れて、ブログのコメ返も
遅れてしまいました。
プリムラの可愛さにはかないません。
でも、虫食いの葉っぱもほめて
いただき、ありがたいです。(笑)