起床時のファインデーは何処へやら、8時前には一面怪しげな雲に覆われてしまった。
エフヨコの気象情報では所々でにわか雨が降っているって。
時間を潰しがてら仕事を1件済ますと夏の青空が。 遅いスタートになったけど今日はゆるーく行きましょう、ゆるーく。
スタートして10分もしないうちにパンク。 前回パンクした所と同じ交差点、ったく。
親戚の庭の日陰でパンク修理をさせてもらったが、パンク箇所はかなり前にパンクした修理箇所からの漏れ。 ここは少し大きめの穴が2個あって、何回かパッチを貼り換えて修理した箇所。 このチューブはもうだめかも。
チューブ交換後問題なく走っていたが、戸沢橋上でなんかムニュムニュする。アリャ、、、スローパンク? 新品チューブだぜ。
最初は中井町から小田原辺りまで走るつもりだったけど、すぐヤメて相模川を下って海まで。

夫婦舟。

楽して土手下の日陰道を行く。
エア補充して走るも30分もするとかなり減ってしまう。


なるべく涼しいところで休憩しながらエア補充。(このあと帰着まで頻繁にエア補充しながらになってしまった。)
途中道がなくなり担いで河川敷の下りたりしながら着いた「馬入の渡し跡」。

この前では湘南ベルマーレが河川敷グラウンドのほうでストレッチをしていた。メイングラウンドではジュニアチームがゲームをしていたが、まぁジュニア育成もあるんだろうけど仮にもプロチームがサブグラウンドを使って練習するって言うのもなんだかなぁ・・・。
この後もスローペースで2時すぎには帰着。
でも最後にエア補充してからは1時間弱走った後もそれほど減ってなかった。んっ???
二俣川 - 用田 - 戸沢橋 - 相模川右岸 - 平塚 - R134 - 鵠沼 - 二俣川 65㌔
今日もポチッとしてね


