カルビーのかっぱえびせん、大好き。そんなかっぱえびせんの特別えびせん?「匠海」があるのは知ってた。オンラインショップで買えるけど、いつ見ても在庫ゼロで久しぶりにチェックしたら在庫アリなので、早速注文。
一枚一枚個包装。普通のえびせんと違って瀬戸内の天然海老と藻塩を使っているらしい。
確かに~袋を開けると濃い海老の香りがしている。かみしめたら、口の中が海老だらけみたい。
ただねえ、形がこんな長方形なの。おいしいけど、えびせんとは全く違うものだと思った。海老煎餅やね。30枚入りで1800円。形を普通のえびせんにしてくれてたら、もっと感激するのになあ。
まあそんなものかあ?って感じです。でも一応食べたので納得。
コーン茶のペットボトルについてたキティちゃんのマグネット。可愛いですう。コーン茶って本当にコーンの味がする。ちょっと甘め。
セブイレで買ってみた。とろーりとおいしいけど、もっとお餅が柔らかいと嬉しいかな。
今朝起きたらすごい雪で積もってる。吹雪もすごい。それなのに夕方から仕事で、着いてすぐに郵便局へお使い。出る時雪が降ってなかったから、傘持たずに行ったら帰りは吹雪。
戻って少ししたら、またまたお使い。今度は傘を持って行ったけど雪まみれで帰って来た。
今週は火曜日から明日まで毎日仕事。さすがに5日連続はしんどいです。昨日は税金の還付申告にも行ったし。
まだ明日もお仕事あります。周りは次々にインフルエンザや高熱、風邪で倒れていくけど今のところ私は大丈夫。もしかして神経質なくらいに手洗いやうがいをしているからかな?
ああ何とかこのまま乗り切れますように!