いつもピアノの送迎はパパがしてくれる。
レッスン30分だけど、まあ若干押すわねえ。
じっとパパは車で待ってます。
今日は暑いし、珍しく二人でお茶しに行こうかと。
道の駅でアイスクリームを食べることはあっても二人で外食は何年ぶりか?
コメダでシロノワール久しぶりに食べたいし~
ガーン、まだ開店してへんかってん。新規オープンやから。
めっちゃ、しけたわ。
トホホ・・・
すごすごと引き返す二人。
でもこの辺、なんもないし。
楽譜も拡大コピーしなあかんし(老眼のため楽譜が見にくい)
前々から気になってた「セブンカフェ」で。
カウンターでお金払って自分でマシンにセット。
ただ置くだけやけど。
ドリップしてる間にいい香りしてるわ。男子がよく飲んでて試したかったけど、カップやしなあ。
これで税込み100円は、安いよねえ。
セブンの700円以上お買い上げでクジを引くやつのために買った。
おいしい。
クジ引いて当たったのがこれ。あまりの大きさにドン引き。1000キロカロリーくらいあるよ。
もちろん、息子行き~
ああ、珍しくも夫婦でお茶しに行ったのにこれって縁がないってこと?
いっつもピアノ待ってもらってるから悪いかな?ってこの私がふと仏心が出たんが間違ってた?
鬼嫁は鬼嫁の道を貫くべきか?
でも、妻がピアニストだから仕方ないよね。
使える旦那は使わないと!