じゃ~ん、買ってしまった。珍し過ぎるやろ!チョコレートソース味に続いて。
さすがに食べる勇気はないので、息子に食べてもらう。
焼きそばは、普通の味やけど上に甘い香りのマヨネーズor生クリーム・・・
フリーズドライした苺がたくさん・・・・
匂いがなんとも言えず甘かったらしい。
youtubeにたくさんレポートがアップされてるわ。
昨日は、地産地消・手作り料理のバイキングへアシ友と。
久しぶり~開店と同時11時に行って良かった。すぐに席が埋まるし食べ物もなくなってしまう。
朝抜きで行きましたわん。肉団子かと思ったら、甘辛い肉巻きおにぎりだったり。変わったもの・手の込んだものが多く大満足。
カレーもおいしいらしく、友達はカレーも炊き込みご飯も食べてたけど。私には無理。
食べる気はあっても入らない。ここへ来て8歳の年の差は大きいね。
普通はお茶へ行くのだけど、もうお腹いっぱいやから無料でしゃべれるところ???
芸術会館のホワイへへGO!丁度、文化祭やイベントも多く知った顔もちらほら。
ソファに座って、何時間しゃべったことか?
同じ仕事なので、普段のあれやこれや・情報交換を。
それから、お茶へと思って目に留まったお店へ。
ブラジル料理やからポルトガル語やからお店の名前分からず。
メニューも日本語で解説されてるので助かる。
パステルて言うらしい。日本人は普通サイズだと無理らしいのでミニを。この中に私はホワイトチョコ。友達は、シナモンアップル。他にも色々な具材があって、お肉やハムなど。軽いスナックみたいなもの?
衣というか、この生地がおいしい。
カシューナッツの果実部分をジュースにしたもの。ブラジルでは、果実部分も食べるそう。日本人にはびっくりやね。ジューサーで絞りたて。それを牛乳で割るのか水なのか?もちろんお水で氷なし。このグラス、大きかった。それでお値段400円。安い。向こうでは、100%ジュースだけらしい。
長居をする私達に「ブラジル珈琲飲んでください」とお店の人が。
すみません。永遠にしゃべる私達。珈琲はあまり飲まない私だけど、酸味があまりなくこおばしかった。
向こうは、ミルク入れないみたいでお砂糖だけ出された。
ポリープ切除後でお薬飲んでてやや便が○○○なってる私は、とても心配だったけど。
だって、冷たいもの+揚げ物+珈琲。
お腹の急降下、免れました。
なんとか無事だったあ!
良かったあ!
ブラジルピザやバーガーもおいしそう。
今度は、ここでご飯にしようかと決意。
私達、11時前から18時頃までしゃべってた。
かなり鬱憤が・・・・
でもしゃべれておいしいもの一緒に食べられる友達ってバンザイ!