goo blog サービス終了のお知らせ 

おやつと本とアートで綴るhirorinの思い出

おいしいもの・小さくて可愛いもの・アート・本が大好き。これからも健康に注意しながらおやつを食べ続けることを誓います。

健康診断結果返却面談

2018年12月27日 12時24分15秒 | 日々のこと

先日、市の健康診断返却面談に行って来た。うちの市は、去年くらいから健康診断にシビアになって、行かなかったらハガキ、訪問が来るの。

うちは国保だから仕方ないんだけどね。

で、診断前になると増えた体重をなんとか去年と同じ?それ以下に戻してみたいな。

ガーンでした。血糖値や中性脂肪が要注意なら分かるけど。←食べすぎだもんね。
意外にそれは低くて何の問題もないの。

でも想像もしてなかった、腎機能低下、心臓左軸偏位、眼底のなんかに「要注意」マークがとついてた。

慌てて病院へ駆け込まなくてもいいけど、毎月血圧で行ってるお医者さんで見せてくださいと言われたよ。

で、色々調べたけど、こっちにいい食べ物は、あっちに悪いし、何食べたらいいの?て感じ。まあ、適量にしないとね。だから、タイトルが「おやつ」やのにそれ以降は、ほぼ食べてないの。チョコレート一粒とか。

北海道展で、「北見ハッカ」のミンティアみたいなやつを。仕事柄、ミンティア系は欠かせません。

↑北海道展で。「鮭ぶし丸」おいしかった。

イブの日、休日出勤の息子が買ってきてくれた。お店は入場規制がかかってて、警備の人が出てはったらしいよ。

このケーキは、小さめで色々選べるのがいいね。息子、あまりの人ごみにめんどくさくて、「これで、ええわあ」と買ったそう。

値段を聞いて、わたし的には高いので、「○○くん、ごめんね。ありがとう。」と言うと「ええよ~オカン、還暦やし。」・・・ちなみに私は、いまだ息子のことを「○○くん」と呼んでます。教室でも同じで、高3男子にまで。

産んでよかったよ。←こんな時だけ。

↑自分で自分にプレゼント。元町の大丸で見てていいなあと思ってたけど、京都大丸で。友達に背中押されて。だっていつもヤフオクでお買い物だから。

このカラーは限定色で、一個だけ残ってた。お財布、前のがボロくなってきてたからね。

定期的にお財布はきれいにしなあかんて言うもんね。

来月、お医者さん行って多分再検査とかかなあ。
憂鬱、その後温泉行かなあかんし。

食べられへんのが辛い。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする