おやつと本とアートで綴るhirorinの思い出

おいしいもの・小さくて可愛いもの・アート・本が大好き。これからも健康に注意しながらおやつを食べ続けることを誓います。

あいちトリエンナーレ「表現の不自由」展

2019年10月09日 13時52分32秒 | 日々のこと

今朝、ニュースを見てびっくり。河村市長、美術館前で座り込み。プラカードを持った人もいっぱい、それに反対する人も。結局美術展は、入場制限がかけられて金属探知機や誓約書を書かなあかんようになってる。

私は基本「汚い言葉使い」「暴力」「写真を焼いたり踏みつけること」などは大嫌いだし、そういうのは芸術的とは思えない。でもそういうのって、個々が決めることだし何が芸術か?きれいか?汚いか?も人それぞれ。だからそれでいいと思うのに。

何で行政側に一方的に決めつけられなあかんの?と思う。そういうのって、戦前みたいじゃない?(教科書で習っただけだけど)市長も「許可なく立ち入り禁止エリア」に入ってるし。

あいちトリエンナーレはもう何年も前に行ったことがある。「草間彌生のピンクのプリウス」を何台も市内で見かけた。

昭和天皇のお写真のことを「御真影」と書いてるのにもびっくり。写真を傷つけたりするのは私も絶対に嫌だけど、それは誰の写真であっても同じ。

こういう小さいことが積み重なっていくと、私達も自由に新聞を読んだり絵を見たり本を読めなくなったりするのでは?と怖い。
新聞も美術館も本も大好きな私はそれが怖いよ~

おいしかったあ~今週が夫の誕生日だけど、みんなが揃う日曜日にした。と言っても夫の好きなものやケーキの代わりにおはぎとか。好きなものはセブイレのピザ・・・後は、手羽元のお酢のさっぱり煮とか・・・・

これもおいしかったです。糖質制限よ~いずこへ~

息子は誕生日プレゼントはいつも現金。「好きなもの買って~」と。消費税が上がったから、10%+して11、000円を上げてた。←それも裸で・・・・

8%の軽減税率の方じゃなかったのね~

来月、日本語検定一級にトライ(前回はわずか4.2ポイント足りなくて準一級に)かなりコスパ悪いなと思う。

こんな字、あったんかあ?」が多い。問題文の漢字が読めず、スマホに「漢字読み方」アプリと「国語英語辞書」アプリ入れた。「漢字読み方」の方は、手書き入力できるから便利。

前年度の一級合格者は、1225人受験93人合格。

秘書検・サービス接遇とも1級取ってるから、これも揃えたいねんけど無理っぽい。と言うか、全然勉強してへんし。仕事中暇な時にしようか?と思ってたけど、下期は受験関係でいつも忙しくテキスト広げられへんし。←当たり前・・・

さあ、どうする?検定料がもったいないから合格したい。←それだけ。

じゃあ、勉強し~ですが・・・・

あかんね。

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする