年に1度の乳がん検診行ってきた~毎年、どうもなくて。それより待ち時間が長いので、翌日腰が痛くなる。かかりつけ医で聞いてみたら、「2年に1回でもいいのでは?」。今度からそうしよう~でも、がん検診て何歳まで受けなあかんのやろ?
夫が死んだら、もうせんでもいいかな。夫残して死んだら、息子が可哀想やから。
コメダで遅いランチ。キャベツの量がすごくて食べきれない~しかしコメダも上がったね。仕方ないか~
この日、隣の多分パート仲間と思われる主婦二人が、同僚の批判を展開。その持論には、私も同じ考えだけど、固有名詞を出すかな?〇〇〇さんを連発。私、その名前覚えてる~横溝正史作品に出てくる名前でちょっと変わったのやから。
どうやら、急な遅刻やシフト変更に関して~「そんなん解雇になるよね~」とか。いやいや、なかなか解雇はね ~
来年の手帖購入。手帖は、日曜始まりじゃないと落ち着かない。古い人間です。書いた予定は、がん検診と某コンサート。
かなり出遅れてるけどオリックス優勝セールで、天然ハマチの冊が恐ろしく安かった。で、購入。ももも、たくさん食べる。それより、551の豚まんがめちゃ値上がりしてるのにびっくり。4個で840円。仕方ないから買いましたが。
成城石井のマドレーヌが大好きなので買おうと思ったら、恐ろしい値段になってて~断念。
何でも値上がりしてる。
図書館でパネル展示。「どうする家康」は、当たり前だけど「家康押し」なのが、ちょっとねえ。関西人は、太閤さん押し。
プリンなのかと思ったら、マジにサツマイモ。おいしかった。
|
↑なんぼ実店舗で探してもないので、楽天で。
|
↑こちらも同様!
リビングで使うのは、やっぱり気に入ったので過ごしたい。
もちろん夫とは、カレンダー別ね。
私、壁掛けカレンダー・卓上カレンダー・手帳に予定とあったことを書いてる。メモ魔か!ブログもあるから便利。
今年も残すところ、2か月半。早いね~