朝、起きたら雪。今シーズン初めての雪。
そこそこ積もっているけれど、今のところ交通に支障はなし。
元旦から大きな災害や事故などで、なんとなく落ち着かないような?気もするけれど、昨日TVで聞いたタレントのやすこさんの「それぞれが、今いる場所で今まで通りの日常を。」「祈りと募金ですかねえ~」が心にしみる。今、ネットでポイント募金などできるから便利です。
年末ぎりぎりに終わった我が家のリフォーム。その時に「養生」を片付けるのにフローリングの一部がテープの線どおりまっすぐににはげらかしはった。
帰宅して見た息子は「モネ?印象派?光?」いや、夜やし~
元々、フローリングも剥げてるところ多数だし、特に人がよく踏むところなどは、ひどい。で、一応、貼り替えの見積もりをしてもらったら(我が家にすれば)それなりな金額。この上がったところは、広くて便利なんやけど、補修とかになるとね・・・
私は、どっちかと言うたらリビングへ通じるドア(左手にある)が気になってて~それが又、無駄に大きい。楽だけど。
そのドアの交換の見積もりもしてもらうことに~ざざっと価格聞いたら、それなりに~
でもフローリングかドアか、どっちが恥ずかしいか?考えたらドアかなあ。
もう、一体これはいつ終わるのだろうか・・・
今日は夕方から仕事。せめてドアの一部分の分だけでもと働いてきまーす。
息子世代では、既にPCをほとんど使わない。スマホかタブレット。で、前のPCは大学入った時に買ったやつやから、16年・・・もうほとんど使わへんからと中古のをAmazonで買ってた。
全然、OKらしいです。
私と夫のは、以前ここで買った。別に不具合もなかったし、サクサク動くし、色々ついててもほぼ使わないからね。ネットとWord・Excelできたらいいし。iTunesは、別に入れるし。
しかし、寒い。帰りは夜になるからダウンコートを着て行かねば~