おやつと本とアートで綴るhirorinの思い出

おいしいもの・小さくて可愛いもの・アート・本が大好き。これからも健康に注意しながらおやつを食べ続けることを誓います。

意図せぬ状態

2013年02月15日 15時00分35秒 | 日々のこと

下期より仕事行く日が増えてしんどいというか・・・
元々は週に三日なんだけど、イレギュラーでの出勤が多い。

私はバタバタするのが大嫌い。よく「バタバタです~」とか「バタバタの日々を送ってます」って言ったり書いたりしてるのを見るけど、本当にバタバタでしんどかったらそんなこと言う余裕がないと言うか書けないと言うか。私なんてPCすら開けられず、仕事中はもちろんNGだし。マクロミルのアンケートも答えることなく終了~

はなからポテンシャルが違うんやろけど、ただ単に「忙しい自分=イケテル自分」「かっこいい」「予定満載~」とかそんな自分が好きなのでは?と思う。

まあ人のことはどうでもいいんだけど。実際5日間連勤で、それも夕方からとか晩からが多いとしんどい。
先週はそんな5日間でその後連休は、資格試験・前々から約束してた食事があって。

写真撮る前に食べかけてしまってる。

小龍包の下?台には大根の薄切りが。

お皿がステキ。思わずマカロンで有名なラデュレを連想した。

スイートチリソースがおいしい。

コリコリのしゃきしゃきのクラゲの和え物。

この中華のお店、二人で行ったからあんまり種類オーダーできないかな?って思ったけど、一皿が程よい大きさで、まだまだ食べられそうだった。
どの食器もおしゃれなデザイン。ちょっとフレンチっぽいデザイン。それでいて値段はリーズナブル。一人1700円ほどでした。
おいしかったあ~又行きたい。でも車に乗せて行って貰ったから結局どこか良く分からない。

息子より一つ下の女子社員に誘ってもらって行ってきました。
いつも一緒にご飯行きましょうって言ってくれるけど、なかなか日も合わないし。ようやくでした。

もちろん言い訳に過ぎないのだけど、資格試験の勉強はほとんどできず。ピアノの練習もしてなくって、お稽古では先生に怒られるでしょう~
私はゆっくり本を読んだり、ピアノを弾いたり?、仕事行ったり、お料理したり、お出掛けしたりが満遍なく散らされてる日常が好きなのにい。

長岡京小倉山荘の「想ひそめし」。今年のバレンタインのチョコです。なかなか本格的なおいしさです。柿の種をチョコや抹茶でくるんでるんだけど。
しょうもないけどパパに上げました。

「想ひそめし」かあ。そんな秘やかな感情を味わいたいけど、それどころやない毎日。

先日から気になってた英単語。「確約」などを意味する単語。確かコンなんとかやったけどと分かってるけど思い出せない。昨日講師に聞いて「confirmation」と判明。
やっぱり「コンなんとかやったわあ」とすっきりしたけど、その10分後くらいには忘れてる。

家に帰ってから確認するために自分で調べました。
今度は忘れないでしょう。多分・・・

そして最近は中学生の作文の添削をすることが多いのだけど、奇想天外な思わぬ力作?迷作?に遭遇することも。
そんな時は思わず「クスリ」としてちょっとしんどさを忘れます。

思わぬ妙薬



 

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« かっぱえびせん匠海 | トップ | 琵琶湖ホテル »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (pipiko)
2013-02-15 20:36:00
人によってバタバタの定義が違いますよね~。
日中はバタバタしたけど、今はパソコンできるとか。
しんどくてもブログアップはしたいって思う人も
いるだろうし~。皆それぞれですしね(^^)

ランチ美味しそう~♪
私中華がすきです(^^)
息子さんと同じ年くらいの方とランチいかれたんですね!
娘がいたら、いいなーとか思いませんでしたか?
うちの息子っちは中2ですが、
アルバイトの子が女の子(大学生)が多いので、
いつも自分の娘かのように接しています。
私も女の子が欲しかったな~って。
返信する
中華 (モリオリママ)
2013-02-16 07:29:41
アロハ~!
充実感のあるバタバタなら、いいんですけどね~。
ただ、忙しいのは、ストレスですよね。
中華料理、美味しそう~!
色々な種類が食べられる量というのが、いいですね。
こちらの中華料理、やたら赤い!
日本の中華が、懐かしいです。
現代っ子の作文、どんなのかな?
返信する
pipikoさま (hirorin)
2013-02-16 08:44:29
私は仕事中のバタバタは大丈夫なんです。
結構、仕事って思わぬアクシデントやトラブルが発生したりしませんか?
そんな状態をうまくさばくと、しんどいけど充実感があります。
めまいしそうな時もあるんですよ。気がつけば、もう9時前。慌てて日報を打たなくてはってね。
仕事のバタバタはいいんですが、一日に何個もスケジュールを詰め込むのが苦手です。
あっち行ってこっち行ってって。
でも最近は仕方なくそうしてる時もあるんです。
それで優先順位を考えて。それと年のせいか、目がすごく疲れてしまって。
冴えないですね。

大学生のバイト女子が多いんですね。私も男子女子ともに囲まれてますが、楽しいし面白いです。
娘がいたらなあって思いますよね。
可愛いし、一緒に買い物も行けるし。
でもかなりたかられるそうです。
お財布は母持ちってのが多いらしいです。
返信する
モリオリママさま (hirorin)
2013-02-16 08:47:36
そうそう、充実感のあるバタバタは大歓迎です。
でもやたらバタバタするとか忙しいだけってのは、ストレスが溜まります。
でもそれがいいって人もいるだろうし。
私はどんくさいので、ただただ忙しいのは無理なんですよね。
赤がメインの中華なんですか?何ででしょうね?
緑とか黄色とか中華って色鮮やかですよね。
少しずつ色々な種類を食べたいです。

中学生の作文は、話し言葉が多いんですよ。
マジとか超とか平気で書いてます。
後、一つの作文の中に単語を漢字・カタカナ・ひらがなと三種類の表記をしたりしてます。
返信する
Unknown (ココア)
2013-02-16 10:43:47
いつもバタバタしています(笑)
体力がついていくうちは、バタバタって感じで
最後はへとへとになりますけど。

夕方からのお仕事は疲れるでしょう。
私は、会社に行かない日は、午前でも午後でも好きな時に仕事ができるのはいいのですが
夜や休みの日に、仕事の電話をしなくちゃならなかったり、家に居ても、いつでも仕事のスイッチを入れておかないといけないのが疲れます。
返信する
くちこも「忙しがる」人は嫌いです。 (くちかずこ)
2013-02-16 11:39:22
忙しい時、くちこは「忙がらしい」とわざとふざけていいます。
余裕を失わないために。
時々、「落ち着いて」と心の中で自分の言います。
ヒートアップしそうな時があるのでね。
くちこは43歳で離婚した時に、これからは「頑張らない」人生を選ぼうと思いました。
さんざん頑張った結果が・・・・だったのでね。
仕事も退職したいのですが、諸事情あり、もうしばしかな?
残った以上は、きちんと責任は果たすつもりでいますよ。
夫には豚チョコと米チョコケーキをプレゼント。
豚チョコの残りは義母に・・・と実家に持ち帰らせました。
返信する
ココアさま (hirorin)
2013-02-16 23:15:38
ココアさんがバタバタだなんて信じられないし、想像もしてませんでした。
いつもお仕事・ご家庭・趣味・病院などバランスよくこなされていて、ステキだなあって思ってたんです。
結構ハードだったんですね。
でも私、気づきました。ココアさんのコメント読んで。ブログではそんなこと微塵も感じさせないんですから。
私、「バタバタ~」と口に出してる状態や人が嫌いなんだって。
ココアさんは全然そんなことなかったから、本当にびっくりしてます。
大人な処し方がほんまにすばらしいです。
返信する
くちこさま (hirorin)
2013-02-16 23:18:53
ココアさんへのレスにも書いたのですが、私も「忙しい、忙しい、バタバタ」って言ってる人が嫌いだったんです。
バタバタが嫌いなんじゃなかったわあ。
仕事ではバタバタしますよ。席に座ってないですもん。立ったり座ったり走ったりの繰り返しです。
やれやれと思ったら、もう帰らなきゃです。

がんばらない生き方、とても大切なんですよね。
カウンセリングでも言われます。日本人はがんばるのが好きだけど。
でも自分のやれる範囲でベストを尽くす、それは又大切なことだと思います。
くちこさんのお仕事は大切な命にかかわるお仕事だし、やりがいもあれば大変さもひとしおだと思います。

豚チョコ・・・可愛い響きです。
返信する
おはようです。 (湘南雑貨店。)
2013-02-17 07:21:06
忙しくても・・・
それを感じさせない人って凄いですよね。。
そんな風になれたら良いと思ってるんですけどね。。。
なかなか・・・

柿の種をチョコでコーティングしたのって、最近ブームですよね。。。
柚子チョコでコーティングしたのを頂きましたが・・・
3つの風味が折り重なってて・・・微妙な味がしました(笑)
返信する
湘南雑貨店さま (hirorin)
2013-02-17 19:01:44
それを感じさせない~難しいですね。
ほとんどの人が微妙にアピールか、疲れ果ててよれよれって感じですから。
私はよれよれのぼろ雑巾タイプです。

柿の種のチョココーティング、やっぱり普通のチョココーティングが一番おいしいでしょうか?
あまりにも色々な味がすると、良く分かりませんよね。
返信する

コメントを投稿

日々のこと」カテゴリの最新記事