おやつと本とアートで綴るhirorinの思い出

おいしいもの・小さくて可愛いもの・アート・本が大好き。これからも健康に注意しながらおやつを食べ続けることを誓います。

かっぱえびせん匠海

2013年02月08日 22時23分34秒 | 日々のこと

カルビーのかっぱえびせん、大好き。そんなかっぱえびせんの特別えびせん?「匠海」があるのは知ってた。オンラインショップで買えるけど、いつ見ても在庫ゼロで久しぶりにチェックしたら在庫アリなので、早速注文。

一枚一枚個包装。普通のえびせんと違って瀬戸内の天然海老と藻塩を使っているらしい。
確かに~袋を開けると濃い海老の香りがしている。かみしめたら、口の中が海老だらけみたい。

ただねえ、形がこんな長方形なの。おいしいけど、えびせんとは全く違うものだと思った。海老煎餅やね。30枚入りで1800円。形を普通のえびせんにしてくれてたら、もっと感激するのになあ。
まあそんなものかあ?って感じです。でも一応食べたので納得。

コーン茶のペットボトルについてたキティちゃんのマグネット。可愛いですう。コーン茶って本当にコーンの味がする。ちょっと甘め。

セブイレで買ってみた。とろーりとおいしいけど、もっとお餅が柔らかいと嬉しいかな。

今朝起きたらすごい雪で積もってる。吹雪もすごい。それなのに夕方から仕事で、着いてすぐに郵便局へお使い。出る時雪が降ってなかったから、傘持たずに行ったら帰りは吹雪。
戻って少ししたら、またまたお使い。今度は傘を持って行ったけど雪まみれで帰って来た。

今週は火曜日から明日まで毎日仕事。さすがに5日連続はしんどいです。昨日は税金の還付申告にも行ったし。

まだ明日もお仕事あります。周りは次々にインフルエンザや高熱、風邪で倒れていくけど今のところ私は大丈夫。もしかして神経質なくらいに手洗いやうがいをしているからかな?

ああ何とかこのまま乗り切れますように!

コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 恵方巻 | トップ | 意図せぬ状態 »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
かっぱえびせん (モリオリママ)
2013-02-09 08:21:52
アロハ~!
まあ~!かっぱえびせんに、高級なのがあるんですね!?
材料も吟味。
美味しそうです!
インフル、こちらでも流行してるようです。
ドクターにチェックアップに行ったら、予防注射されちゃいました。
返信する
匠味はお高いんですねえ・・・ (くちかずこ)
2013-02-09 10:35:18
にしても、詳しいですね!
くちこは、包みみたらしのうどんつゆ餡のようなものを先日貰いましたが・・・・・・
インフル、こちらも超流行っていますよ。
返信する
Unknown (ココア)
2013-02-09 10:53:13
かっぱえびせん大好きです!
これは知らなかったわ~
美味しそう!!
止められない止まらなくなりそうですね。

インフル怖いですね。
私は、マスクが手放せません。
注射もしてないし、心配。
返信する
モリオリママさま (hirorin)
2013-02-09 11:12:26
かっぱえびせん、おいしいですよね。
飽きがこない味って言うんでしょうか。
材料、超吟味してるみたいです。
でも、やっぱり普通の形にして欲しかったです。

お医者さんで予防注射されちゃいましたか?
私は多分アレルギーがあるのでダメみたいなんです。
うがい・手洗いで乗り切ります。
返信する
くちこさま (hirorin)
2013-02-09 11:13:46
ちょっとお高いですよね。
贈答用にいいかもしれないです。
確かにお味は高級な感じがしました。
インフルエンザ、私の周りはほとんどかかってます。
高熱とか。
でもうつらずに乗り切りたいです。
県内でも地域によって流行の差があるようです。
返信する
ココアさま (hirorin)
2013-02-09 11:15:25
かっぱえびせん、バリバリ食べるなら普通バージョンがいいと思います。一々小袋開けるのがめんどくさいです。
でもおいしかったですよ。

私もマスクしてます。マスクでは感染を防げないと思うけど寒さ対策と保湿?
私も予防接種してないですよ。毎年してないです。
うがい・手洗いくらいしかないですよね。
手洗いは手首の上まで洗っちゃいます。
返信する
こんにちは。。 (湘南雑貨店。)
2013-02-09 14:13:20
今週は福岡も雪でした。。

このエビセン。
とってもゴージャスですね。。
まさに「キングオブエビセン」ってカンジですね。
食べたいなぁ~~~
返信する
Unknown (pipiko)
2013-02-09 15:08:18
知りませんでした~!そんな高級かっぱえびせん!
hirorinさん的には、普通のと高級どちらが
好みでしたか?

そちら凄い雪だったんですね!
こちらはまったく降らずですが、
たとえ仕事のお遣いであっても雪の日の外出は
嫌ですよね~(^^:)

あっ、クラブハリエのバウムクーヘンを食べてそだった
豚がいるんですってね!
しかもその豚、美味しいらしいですね~(^^)
食べてみたくなりましたよ(^^)/
返信する
湘南雑貨店さま (hirorin)
2013-02-10 20:59:46
金曜・土曜と雪で今日はやっと雪も止みお天気はいいのですが、寒いです。

キングオブえびせん、本当にそうですね。
一枚一枚個包装だし。
金文字が私のハートをくすぐります。
でも気楽に食べられるのは普通のえびせんでした。
返信する
pipikさま (hirorin)
2013-02-10 21:02:04
高級かっぱえびせん、ちょっとお使い物にはいいかもしれません。
おいしいですが、私はやっぱり普通のいつものえびせんの方がいいです。
こうまでなると、かっぱえびせんとは別物のような気がします。

雪はやっと今日は止んで、でも道路にはあちこちに雪が~

クラブハリエのバウムの切れ端?を食べて育った豚さんがいるんですよ。
知ってるのですが、まだ食べたことなくて。
どこで食べられるのかも知らないんです。
案外地元ってそんなものかもしれないですね。
返信する

コメントを投稿

日々のこと」カテゴリの最新記事