おやつと本と絵で綴るhirorinの思い出

おいしいもの・小さくて可愛いもの・アート・本が大好き。これからも健康に注意しながらお菓子を食べ続けることを誓います。

鯖そうめん 長浜

2013年03月01日 12時45分38秒 | お出かけ

滋賀県に引っ越してきてもう28年。なのに一度も湖北長浜の「鯖そうめん」を食べたことがない。
思い切って、友達と行ってきました。

これです。大きな甘くたいた鯖の切り身がおそうめんの上に乗ってる。ホロホロと崩れるまでたいてあるので、骨も食べられます。カルシウム補給。ちょうどいい甘さでおそうめんが食べられる。
想像では、もっと煮汁がたくさんかかっててそれをお出汁におそうめんを食べるのかと思ってたのだけど。もうちょっと煮汁がかかってもてもいいかな。ほとんど煮汁かかってません。
(こりゃ、友達と来て正解。パパと行こうかとも思ったんやけど、パパは何でもお出汁がたくさんないとあかんから)

お店は有名な「翼果楼」です。レトロな店内。

次は「パン工房石釜」でパンを買うつもりやったんやけど。ここはいつも行列が出来ていて、シンプルなパン2種類だけなんやけど。なんと不定休で行ったら休みでした。

ガーン。

仕方なく色々見ながら歩き出す。長浜は黒壁スクエアで有名だし町おこしで成功している。この日も平日やのに「盆梅展」があるので、人でいっぱい。ついでに言うと熟年?定年退職?な人たちでいっぱい。

お店のあちこちでお雛様の展示をやってるので、それを見ながら歩くのは楽しい。
ガラス細工で有名なのでガラスのお雛様多いです。

ほんのり淡いピンクが可愛い。

すぐにしんどくなる根性ナシの私達は「叶匠寿庵」で休憩。
せっかくなので、お薄と季節の主菓子をいただく。お菓子は「早蕨」。もっちもちの生地で、中の粒餡がおいしい。

店内こんな感じです。町屋を改造したレトロな店内。薄暗い照明がオバハン二人組には、嬉しい。

長浜は豊臣秀吉が初めてお城を持ったところ。太閤さんの千成びょうたんにちなんで、ひょうたん関係のものが多い。
これは「ひょうたん焼き」。中に粒餡が入ってる。形が可愛いのよね。

今年も買ってしまった。梅シロップ。濃くておいしい。

豆菓子のお店もあったので、友達と色々試食してチーズとホワイトチョコのを購入。
おいしい。でもおなか張ってしまった。

古いお店で、小浜のおはしと木のスプーン購入。木のスプーンは前から欲しかったからラッキーだった。

黒壁ガラス館で買った、キャンデー型の箸置き。可愛いでしょ。

長浜は友達も私も何度も行ってるので、今回は「鯖そうめん」をメインにしてたので、いわゆる観光地には行かず。盆梅展も何回も行ってるしね。足冷えるし~

二人でお店覗いて食べてしゃべって楽しい一日。こんなゆるいのんびりがいいよね。友達は陶芸家なので、色々なものを見て回るのは作品の参考になるしヒントを得られるのでいいみたい。

そして空いてたお店も私達が入るとその後にたくさん人が入ってきて、にぎわうのだ。それも入るお店入るお店全部。これって私達「福の神」?確かに二人ともお多福顔だけど。

昨日で今期も終わり。私の仕事は学校より早く学年が上がる。そして2月・3月は講師も生徒も別れが多い。昨日で最後の講師が数人いた。みんな4年以上の人たちばかり。
最後生徒も帰った後で、皆で挨拶して去る人はスピーチを。感極まって泣き出す人も。
おまけに突然「一番長くいてみんなを見てきたhirorinさんからもスピーチ」をと突然振られる。

何とかスピーチしたけど、やっぱり私も泣きそうになってしまう。

皆で集合写真を撮ったけど、やっぱり別れは寂しい。
毎年のことだけど、今年はとても寂しかった。

と言ってる場合じゃないんだけど、生徒の学年上げる準備や公立高校入試、書類の整理や教室整備があるから、寂しがってる場合じゃないけど。

どうぞ皆の夢が叶い良い春が迎えられますように。

コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サクサク | トップ | はまってます »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ウインドショッピング (モリオリママ)
2013-03-01 17:42:01
アロハ~!
こんなタウンをウインドショッピング、いいですね~。
歩くと、色々な発見がありますよね。
鯖ソーメン、初めて見ました。
私もお汁欲しい派。。
麺にも味付いてるのかな?
鯖は大好きです。
雛人形、季節ですね~。
ガラスの箸置きも可愛い!
hirorinさんも、客寄せパンダ族なんですね。
私も、お店でよく言われます。
これって、商売人用語で言葉があるらしいですよ。
忘れちゃったんですが。。
いずれにせよ、お店には嬉しいお客らしいです。

返信する
モリオリママさま (hirorin)
2013-03-01 19:06:33
長浜はとてもいいところだと思います。
新しさと古さが程よく混じってて。
ちょっと寒いんですけどね。
でもそれもいいかなあ。
鯖そうめん、お出汁が少ないのが難点でしょうか?
鯖の味付けでおそうめんを食べるって感じでした。
もう少しお出汁があった方がいいかな?
でも、こんなに柔らかくたいてる鯖は初めてです。

そうなんですよ。空いてるからと入ってたら、次々にお客さんが増えて。
どのお店もなんですよ。
何でかなあ?確かに誰かが入ってると入りやすいですよね。

可愛いお雛様、たくさん見られて良かったです。
返信する
うちも (Ms.れでぃ)
2013-03-02 00:33:58
同じく、私達が入るとどんどんお店に人が入ってきます。
お店にとっては良いでしょうが、私達にとってはビミョーですが(笑)。

翼果楼さんの鯖そうめん、有名ですが私もまだ食べたことありません。
評判どおり美味しいのですね。

長浜の盆梅展もまだ一度も行ったことがないのです。
毎年行きたいと思っているのですが、まだ寒い時期なので出不精になってしまって。

ですが、もう3月。
暖かくなると嬉しいのですが、別れと出会いの時期が近付いてきます。
最近は、出会いの喜びより、別れの辛さの方が身に沁みますね。
返信する
Unknown (pipiko)
2013-03-02 08:21:37
鯖そうめんって、お汁をそうめんが吸っている感じなんですか~?甘めとのことでとっても私好みっぽいです~♪
木のスプーンも欲しいって言ってはりましたもんね(^^)
気に入ったものが見つかりよかったですね!
ガラスの箸置きも可愛いですね(^^)

別れの季節ですよね~。
私も来週火曜日送別会に行ってきますー。
いつも見送るほうで寂しいのですが、
新たな船出。明るい未来に羽ばたいてほしいです♪
返信する
Ms,れでぃさま (hirorin)
2013-03-02 09:35:48
れでぃさんとこも福を呼ぶ夫婦なんですね。
さっきまで、誰もいてへんかったからゆっくり見られると思ってたら、どんどん人が入ってきて。
確かに微妙ですよね。

鯖そうめん、おいしかったです。ちょっと甘めの味付けで。
でもお出汁がなくって。鯖から染み出た味でそうめんを食べるって感じでしたよ。
長浜には他にも「親子丼」で有名な鳥喜多やのっぺいうどんで有名なもみじやもあります。
でもまだ行ったことがないのです。

盆梅展は何度か行ったことがあるんですよ。きれいなんですけどね。板張りのところを歩くので足が冷えて。靴下かスリッパご持参になったほうがよろしいかと。

私の会社は3月が期首で、異動や退職があるし。生徒は大学は早くに決まる人も多いので2月が別れのピークなんです。
年々寂しいです。
返信する
pipikoさま (hirorin)
2013-03-02 09:38:14
鯖の味付けを頼りにおそうめんを食べるって感じですね。おそうめんは、柔らかめにゆでてありますよ。
鯖の切り身が大きくてお腹にずっしりと堪えました。
おいしかったです。
木のスプーンも偶然見つかったし、可愛い箸置きも。
木のお椀もたくさんあったので、今度買おうかなって思ってます。

別れは寂しいですね。確かに新しい出会いもあるんですけどね。今年はとても寂しくて。
でも皆それぞれの新しい道で活躍して欲しいです。
返信する
長浜。。 (湘南雑貨店。)
2013-03-02 18:11:52
滋賀と福岡。。
長浜つながりですね^^
福岡でも「長浜ラーメン」って言うのがあります。
ニシンそばは知ってましたが鯖そうめんは初めて見ました。。。
カルシウムが豊富で美味しそうですね~~
さすがに長浜は秀吉が最初に城主になった土地だけに秀吉ゆかりのものが多いんですね~
この辺は秀吉の右腕だった黒田官兵衛ゆかりモノが多いようです^^
返信する
湘南雑貨店さま (hirorin)
2013-03-02 19:40:14
私も初めは長浜は滋賀県のだと思ってました。
でも福岡の長浜ラーメンが有名だと聞いて。
しゃれかマジか分からないのですが、滋賀の長浜にも長浜ラーメンとのぼりを立てたお店がありました。
にしんそばは、大好きです。
私、毎年年越し蕎麦はにしんを入れるんですよ。
鯖そうめん、ほんまにおいしかったです。
長浜駅前には太閤秀吉と石田三成の像がありますよ。
黒田官兵衛、有名ですよね。軍師でしたっけ?
返信する
鯖そうめん (geneve)
2013-03-02 20:49:58
いかれましたね、鯖そうめん! 汁がほとんどなくて、鯖の煮付けがしっかりと煮込んであって。独特ですね。滋賀県はやはり奥が深い。長浜の「国友鉄砲の里資料館」、鉄砲鍛冶「一貫斎」の小説が京都新聞に連載されているので次回は行っていたいのです。
返信する
geneveさま (hirorin)
2013-03-02 21:07:14
ハイ、とうとう行って来ました。
鯖の味を頼りにおそうめんを食べるって感じですね。
夫を連れて行かなくて正解でした。
夫はお出汁がたくさんないとあかんのです。
国友鉄砲の里資料館は、大昔に行ったことがあります。
夫、射撃をするので。
長浜にも国友銃砲店がありますが、京都にも。
多分、ご親戚か一族か。うちは京都で銃を購入したんです。
あの辺もいいところです。のんびりしてます。
返信する

コメントを投稿

お出かけ」カテゴリの最新記事