寄り道研究所

Like
Newton > Mac > Brompton
GPD Pocket iPhone XS Paris

MacBook Proが目一杯がんばると85℃

2007年11月21日 | Mac
iPod touchで録画した番組を見るために使ってるのが、おなじみのVisualHUBなのですが、5分も変換しているとキーボードの上あたりは指で触れるかさわれないか
お風呂なら入れないくらいの温度になって心配です

そこで温度を表示できるソフトをインストールして、マックのCPUに目一杯がんばったときの温度を表示してもらいました



ちらっとした覚えでは、CPU温度の上限は85度くらいだったのですが、MacBook Proは80度を目一杯になるように冷却ファンの回転数を制御しているようです

この温度はCPU本体の温度のはずで、ケースの表面の温度じゃないのでご安心を。
そんなだったら温泉卵くらいは出来てしまいます
それにマックが触れなくなってしまいます

変換が終わって2分もすれば、あっという間にこの温度
普通のソフトを使っているときは常にこの温度なので、ケースのどこを触っても安心、暖かいくらいです。



裏面は割と暖かくなる程度ですが、夏だとどうなっているのか
今の気温+20度となると、もしかすると限界温度到達かもね
来年が楽しみです

温度を測っているのはこれ

こんなに熱くなるのを防ぐのにファンががんばっているのだけど、だからバッテリが長持ちしないんですよね