御堂筋イルミネーションの準備中
去年のテストでは枝の端までLEDを付けいたのですが、派手派手なわりには目立たないとのことで、今年からの本チャンでは幹に巻き付けています。
淀屋橋から本町までの夜の散歩が楽しみですけど、始まるのはまだまだ
今日と明日は道修町の神農さん
御堂筋側の入り口にはでっかい張り子の虎
さて「道修町」なんて読むのでしょうか→→→→→→→→「どしょうまち」
神農さんまでは屋台がずら~っと並んでいます。
子供向けの懐かしやパチンコ、たこ焼き、カステラ焼き、食べきれませんよ
神農さん、本名は少彦名(すくなひこな)神社、ビルの前に虎の象があるのでかろうじてわかるのですが、このビルは神社の社務所と薬屋さんが集まっている道修町の資料室になっています
神社へはビルの横の路地を入っていくイメージで、こんな狭い暗いところを夜は入れませんねえ
奥は開けていて神社、左には張り子の虎が下がっている笹をいただいて家内安全無病息災を願い家に置いておきます。
正面はお参りとおみくじ(100円)
ありがた~い、笹。2000円なんですが、これで一年間無病息災ですからありがたいことです。
お参りもお忘れ無く。おみくじを忘れたけど
張り子の虎と一緒にぶらぶらと梅田まで散歩
神農さんは毎年の11月22日と23日で、今年はお休みの日ですからお参りがどの程度かわかりませんが、平日だとサラリーマン、OLがお祭り見物、ぶらぶら散歩で一杯になっています。
周りはビルが多いし、薬の町とはいっても大きな薬品会社は東京へ本社を移してしまって、歴史のある道修町といっても、だんだん寂しくなってはいっているようです。
いつまでも続きますように、神農さん
去年のテストでは枝の端までLEDを付けいたのですが、派手派手なわりには目立たないとのことで、今年からの本チャンでは幹に巻き付けています。
淀屋橋から本町までの夜の散歩が楽しみですけど、始まるのはまだまだ
今日と明日は道修町の神農さん
御堂筋側の入り口にはでっかい張り子の虎
さて「道修町」なんて読むのでしょうか→→→→→→→→「どしょうまち」
神農さんまでは屋台がずら~っと並んでいます。
子供向けの懐かしやパチンコ、たこ焼き、カステラ焼き、食べきれませんよ
神農さん、本名は少彦名(すくなひこな)神社、ビルの前に虎の象があるのでかろうじてわかるのですが、このビルは神社の社務所と薬屋さんが集まっている道修町の資料室になっています
神社へはビルの横の路地を入っていくイメージで、こんな狭い暗いところを夜は入れませんねえ
奥は開けていて神社、左には張り子の虎が下がっている笹をいただいて家内安全無病息災を願い家に置いておきます。
正面はお参りとおみくじ(100円)
ありがた~い、笹。2000円なんですが、これで一年間無病息災ですからありがたいことです。
お参りもお忘れ無く。おみくじを忘れたけど
張り子の虎と一緒にぶらぶらと梅田まで散歩
神農さんは毎年の11月22日と23日で、今年はお休みの日ですからお参りがどの程度かわかりませんが、平日だとサラリーマン、OLがお祭り見物、ぶらぶら散歩で一杯になっています。
周りはビルが多いし、薬の町とはいっても大きな薬品会社は東京へ本社を移してしまって、歴史のある道修町といっても、だんだん寂しくなってはいっているようです。
いつまでも続きますように、神農さん