梅田の阪急駅にあがる階段付近なのですが、ちょっと暗いし遠くに駅員さんが立っているんです。
ちょっと迫力がある感じの女性駅員さん?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/c2/5047fc3b16352c478a9be4ed53a5ec46.jpg)
な~んだ、ポスターというかシールを貼っているだけなのね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/23/8783cb1d1a6f8d0986b0bc25b4561ddb.jpg)
元タカラジェンヌの鳳欄さんですね、さすが迫力
梅田駅の阪急古書の街の古本屋さんで発見「8.4GB超大容量ハードディスク...」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/52/7d6a7a27be068aaf75ecf0ba336e8600.jpg)
これはいつの頃の書籍なんでしょうか、奥付を見ておけば良かったですがせいぜい10年前くらいなんでしょう。
古いアスキーとかのPC雑誌を探していたのですが、残念ながらIT関連の雑誌、書籍を扱っている古本屋さんはないようです。
探してみると あたり! アマゾンでもさすがに在庫切れですが、
ついにiPad発売されましたね
日本はいつになったらアナウンスされるのか、どうなってんの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/02/5061291117569694c1e217e2e67b5cfa.jpg)
デジタルステージの24時間Ustreamを見ているのですが、アメリカから持ってきたiPadのファーストインプレッション放映中
やっぱり凄いというか、使ってみればわかる魅力に引き込まれているようです。
とにもかくにも待つしかないJapan
ちょっと迫力がある感じの女性駅員さん?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/c2/5047fc3b16352c478a9be4ed53a5ec46.jpg)
な~んだ、ポスターというかシールを貼っているだけなのね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/23/8783cb1d1a6f8d0986b0bc25b4561ddb.jpg)
元タカラジェンヌの鳳欄さんですね、さすが迫力
梅田駅の阪急古書の街の古本屋さんで発見「8.4GB超大容量ハードディスク...」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/52/7d6a7a27be068aaf75ecf0ba336e8600.jpg)
これはいつの頃の書籍なんでしょうか、奥付を見ておけば良かったですがせいぜい10年前くらいなんでしょう。
古いアスキーとかのPC雑誌を探していたのですが、残念ながらIT関連の雑誌、書籍を扱っている古本屋さんはないようです。
探してみると あたり! アマゾンでもさすがに在庫切れですが、
- 単行本: 254ページ
- 出版社: ディーアート (1999/08)
- ISBN-10: 4886485480
- ISBN-13: 978-4886485489
- 発売日: 1999/08
- 本書は現在使っている3GBのハードディスクを新たに購入した10GB以上の大容量ハードディスクに交換、メインドライブとして使用するための手順を具体的に解説した「使える」入門書
ついにiPad発売されましたね
日本はいつになったらアナウンスされるのか、どうなってんの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/02/5061291117569694c1e217e2e67b5cfa.jpg)
デジタルステージの24時間Ustreamを見ているのですが、アメリカから持ってきたiPadのファーストインプレッション放映中
やっぱり凄いというか、使ってみればわかる魅力に引き込まれているようです。
とにもかくにも待つしかないJapan
![](http://img.zemanta.com/pixy.gif?x-id=41240cd6-051b-83ab-9ff2-3da54678f8d9)