![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/bd/2a696090cac69dad3d6646fbca256aee.jpg)
フラリエ
11日は寒くてもすっきり青空、切り花を買いたくて都心の公園フラリエの花屋さんへ出かけました。元気なら自転車で走るところですが、まだちょっとそこまでは元気が出ないのでバスと地下鉄で。
花屋さんの支払いカウンターに「チューリップ球根詰め放題 ¥298(税込)」の貼紙発見!えっ!今年もあったんだ。これは買わなくちゃ!です。この時期に何度か球根の特売に出会ったのですが昨年秋に「年明けの詰め放題はあるかどうかわからない」と言われて諦めて普通の価格から少し安くなった頃にいくつかは買って植えました。
今年の詰め放題の袋は少し小さめですが頑張ればかなり入るはず。芽が出かかっていても植えればちゃんと花は咲きます。昨年の11月頃に植えたものと今回買った球根とでは植える時期が3ヵ月も違うのに咲く時期は少し遅れることはあってもあまり変わらないのも不思議。土の中で春を待つか倉庫の中で待つかの違いだけかもしれません。
色を色々選んで選んで赤、白、黄色・・・詰めているうちにすっかり混ざって咲いた時のお楽しみになってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/91/ebaae04f530b95dc815df80167504f4e.jpg)
今回は帰りの荷物を考えて2袋買うのが精いっぱい。2袋合計45個 もう少し小さな球根を選べば50個は入ったかも、などとまだ欲張ってます。
家の花壇にはもう植える場所はないので、空いている植木鉢に植えたりご近所さんに配ればいい。
チューリップが咲く春は、まだ先ですね・・・。
切り花と球根を抱えてフラリエを少し散歩。
お得な買い物で気分は上々なのに絵は・・・元気がない↓(下の絵)
見出しの絵は2枚目に描いた気分転換、遊歩道をチャッ チャッ チャです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/1e/ad99a576f96765bb43018ebdc0beb2e4.jpg)