ミントグリーンの風に吹かれて

https://blog.goo.ne.jp/hisuinet2 (続編)もよろしくお願いします

台風一過の長居植物園、チョウトンボがいっぱい・・・

2018年07月30日 | 長居植物園・公園

異例のコースを進んだ今回の台風12号。現在、東シナ海で停滞中ですが、

九州付近では引き続き、台風周辺の湿った空気の影響で突発的な雷雨に襲われる

見込みと注意を呼びかけています。

昨日は、少し気温もましだったので曇り空の中デジカメ散歩してきました。

久しぶりの長居植物園です。あの大雨で植物園はどうなっているのか気がかりでした。

着いた途端雨が降り出しました。ああ、ついていない・・・

しばし、情報センター内で待機。2Fから外の様子をうかがっていました。

ピンクの花はサルスベリ(百日紅)です。

まもなく雨もあがり、いよいよデジカメ散歩の始まりです。久しぶりなのでうれしいな~

サルスベリ(百日紅)はちょうど見ごろを迎えていました。

 水かさが増えた大池の様子です。やはり半分以上沈んでいました。

睡蓮のように葉っぱが浮かんでいます。

また雨が降り出しました。わずかながら花も見ることができました。花びらの雨粒、風情があります。

すぐに雨は止み、今度はギラギラとお日様が照りだしました。顔中汗まみれ。

持参したハンドタオルはすでにビチョビチョ・・・あの猛暑がよみがえりました。

先ほどまで雨傘にしていた傘は日傘に早変わり。晴雨兼用は便利ですね。

帽子も持参していますが、こう日差しがきついと日傘を閉じる勇気が出てきません。

ワンハンド撮影は難しい。またピントが甘くなってしまった。仕方ない・・・

さて、この後どのぐらい気力と体力がもつかしら?

花弁の裏に何か黒いものがぶら下がっています。

思わぬところに交尾中のイトトンボ発見。暑いですから隠れたくもなりますわね。

この日の目玉は「チョウトンボ」です。ひらひらと優雅にチョウのように飛びます。

大池はチョウトンボだらけでした。私にとってはこの上ない喜び。

今年はまだチョウトンボの写真を一枚も撮っていないのでわくわくしました。

群れになって飛ぶという習性通りあっちでもこっちでも複数でひらひら飛んでいました。

時々ハスの葉先や蕾などに止まって休憩するのでその時がシャッターチャンスです。

トンボはほんとにとがったところが好きなんですね。

逆光気味で撮ったので黒くなりました。

お尻を上げて体温調節。

金属光沢が美しい藍紫色の翅。

止まっている間も4枚の羽根を開いたり閉じたりしていました。

睡蓮池のほうへ移動しましたら、なんと池から菖蒲園まで水浸しになり通り道がなくなっていました。

雨の激しさを物語っています。

カルガモが一羽、孤独に耐えているように佇んでいました。

ここにもチョウトンボが群れで飛んでいました。

雨が止んだ途端この青い空です。

帰る頃にはまた雨が降り出し、天候は目まぐるしく変化しました。蒸し暑い一日でした。

残りの写真は次回にアップします。